城山[山下城跡] 主郭土塁にて
松愛会 山歩き会
城山[山下城跡] 標高184m
笹部駅〜三角点(242m)〜城山〜川西市郷土館〜西蛙野〜石道  石道温泉
 
 5月20日、松愛会山登り会を実施した。雨が降るとの天気予報で困ったことだと思っていたたが、笹部駅に着くころにはすっかり雨が上がった。陽こそ射していないが新緑が露に光って美しい。

 能勢電の笹部駅は、能勢に行くとき山下駅を出たらすぐ停まる、仮設駅のようで一度下車してみたかった。実際下車してみて本当にホームだけの小さな駅だった。駅前から歩き始め、家もまばらな田んぼ道を大昌寺へと歩いた。三角点のある大昌寺のピークは、平野神社の奥から道がついていると聞いていたので、隣の平野神社境内に入った。

 登山準備をして、神社右奥の道を大昌寺の塀に沿って登り始めた。ほんの少し登ると観音様の石像があった。よく見ると西国三十三寺の観音様だ。一番は見過ごしたが二番からおまいりしながらの登りになった。十数寺過ぎたところで、観音様が横向きになっていた。よく見ると道が分岐になっていて下りの道になっていた。あとで聞いたら、大昌寺からはじまり山中に入り、膳源寺へ通じているとのことだった。

 観音様ともお別れして、尾根道を快適に歩いた。今日は雨露のなか藪漕ぎしながらの山歩きと思っていたが、素晴らしい道が用意されていて感謝だ。

 大昌寺三角点のあるピークの分岐から少し急坂を登ると三角点に着く。標高は242mで四等三角点になっている。三角点の前に三角点のものと思われる枠があるが、四角い穴だけで何もない。いきさつはよくわからない枠だ。

 分岐に戻って、城山へと尾根を歩いた。新緑と所々にツツジの花が咲いていて最高の気分だ。やがて鞍部に降りると、堀切に出た。この城の堀切は二重になった大きなものだ。通路には土橋があった。主郭の急斜面を巻くように進むと前が開けて、城跡が目に飛び込んできた。手造りの階段を上がると主郭になっていた。本丸がここに建っていたのだろうかかなり広い。主郭の奥は先ほど巻いてきた上辺りに頑丈に土塁が残されていた。

 山下城は、標高184mの山城で、塩川氏の居城だった。その後秀吉の怒りに触れ廃城になったといわれている。遺構も多く残っているそうだ。主郭を最上部にして、段々畑のように5、6段になっていて、石垣ではなく土塁でできているようだ。こんな郭が西側と、大空堀から平地までに同じようにあったらしい。

 陽も射しはじめ主郭で昼食にした。城跡は市か団体か分からないが桜の山にしようと植樹されているようだ。でも片づけが悪いので、壊れた用具やペットボトルが放置してあってあまり気持ちの良い状況ではなかった。食事後下山開始、何段かの郭にわらびが群生していて、わらび採りに興じてしまった。

 半分ぐらい下ったところに愛宕神社がありその前が展望台になっている。山下や畦野がある大和の市街地や六甲山を展望できた。一気に下り、登山口の下財町の道路に下山した。

 川西市郷土館前を通って、今日の第二目標、石道温泉へと歩いた。郷土館は駅にも近いし興味のある方はいつでもこれると考えて通過した。

能勢電 笹部駅

笹部を出発

大昌寺

わかばと白壁 大昌寺にて

平野神社

平野神社

平野神社境内右奥より登る

西国三十三寺石仏に案内されて登る

西国三十三寺石仏(大昌寺〜山中〜善源寺)

尾根道を歩く

大昌寺三角点のP242

点名:大昌寺 四等三角点

新緑の道

まもなく山下城跡だ

二重大堀切の一部

二重堀切を眺める

主郭へ

主郭

主郭で昼食

主郭を降りる

郭でワラビ採りに興じる

愛宕神社前の展望台

愛宕神社

愛宕神社前の展望台にて

山下・畦野方面(大和)の市街地・六甲山を展望 愛宕神社前の展望台より

川西市郷土館も眼下に

下財町に下山

川西市郷土館

川西市郷土館
 郷土館から南の山下町へ、西に折れて甘露寺南交差点を横切り、橋を渡って、鳴尾ゴルフ場の外周道路を歩いた。西蛙野から鳴尾ゴルフ倶楽部への道をゴルフ場入口近くまで歩き、ここから細いあまり通行がないような道を進み、石道ののぞかな田園を歩いて石道温泉へと行った。

 石道温泉には予定より1時間ほど早く着いたので、ゆっくり温泉につかってのんびりと過ごした。こだわりの温泉とのふれこみで、天然温泉の岩風呂、打たせ湯など楽しませてくれた。欲を言うなら岩風呂は窓が開放でき、逆上せることなくゆっくりは入れればもっと良いのだが、ちょっぴり不満が残った。

 温泉の後は、ビールで乾杯、大満足で帰途についた。皆さんお疲れ様でした。

石道の田園を歩く

石道温泉
 
 
コース
  阪急梅田(8:34)[阪急]=川西能勢口=[能勢電]=能勢電笹部(9:22/9:26)
  大昌寺(9:40)〜平野神社(9:41)〜三角点(10:32/10:44)〜城山・主郭(11:10/昼食/11:55)
  
〜愛宕神社・展望台(12:02)〜川西市郷土館(12:12)〜西蛙野〜石道〜
  
石道温泉(13:24/入浴/15:25)〜石道口BS(15:41)[バス]=日生中央(16:07/16:10)
  =
阪急梅田(16:55)

天 候  曇り (直前まで小雨) 
参加者 10名 
実施日 2010.05.20