金剛山 国見城址にて
松愛会山歩き会  
金 剛 山 標高1125m
金剛山駅〜大阪府最高峰〜湧出岳〜葛木岳〜国見城址〜金剛山駅
 2月15日、松愛会山歩きで金剛山に行った。空模様が気になる当日で、前日まで気温が高くなり、雪の状態が心配された。当日は気温が高く曇空で歩くには良いが、雪や樹氷がどうなのか期待しながら行動した。

 難波で金剛山ハイキング切符を購入して出発、登山客は少ないようだ。河内長野駅に着き、所要を済ませてバス乗り場に行くと大勢の人がいる。バスは数人座れたが多くは立ったまま金剛山へと揺られて行った。

金剛山ロープウエイ前より千早駅へ

ロープウエイ千早駅
 金剛山ロープウエイ前にバスは到着、大多数の人は登山口で降りたが数組ここまで乗ってきた。今回の最高齢は計画時82歳だったが実績は76歳になった。

 バス停からロープウエイ乗り場まで、雪と氷の道を滑りそうになりながら登った。

ロープウエイ千早駅にて

道標とちはや園地の案内板
 ロープウエイで標高708mから金剛山駅の標高975mまで一挙に標高差267mを6分で上った。この金剛山ロープウエイは、千早赤坂村が運営する日本で唯一の村営ロープウエイだ。

 金剛山駅に着くと、残念ながら霧氷や樹氷がなく雪が非常に少ない。2015年に登った時は、一面銀世界でうきうきしたが今日は少し白け気味だ。香楠荘までシャクナゲの道を樹氷を鑑賞しながら登ろうと思っていたが通行止めになっていて林道を登った。ちはや園地へと行ったが雪も人もなく静かな園地だ。

ちはや園地へ

ちはや園地へ

香楠荘(水不足で臨時休業)

ちはや園地

ちはや園地から湧出岳へ

湧出岳へ
 ちはや園地から展望台へ、曇っていたのでパスして、大阪府の最高点へ。ここでアイゼンを着ける。みんな手馴れたもんですぐに付けることができた。

大阪府最高地点(標高1053m)にて

大阪府最高地点

大阪府最高地点(標高1053m)

湧出岳へ

湧出岳へ

湧出岳へ

湧出岳へ

湧出岳へ

湧出岳へ

湧出岳へ

湧出岳 山頂に到着
 広い雪の遊歩道をガシガシ音を立てながら登っていく。しばらく歩いて湧出岳への取付きから急な斜面を登る。雪が少ないのでラッセルの必要もなく、楽々湧出岳に登る。

 金剛山の湧出岳は、標高1112mで一等三角点になっている。山頂には通信アンテナが建っていて展望は期待できない。

湧出岳 山頂にて

湧出岳 山頂

湧出岳 一等三角点(標高1112m)

葛木二十八宿経塚 第二十一経塚

金剛山山頂へ

金剛山山頂へ

金剛山山頂へ

金剛山山頂へ

金剛山山頂へ

仁王杉

ブナ林から望む葛城山
 湧出岳から下り、遊歩道に出ると一ノ鳥居に着く。ここから登りで登りきると葛木岳の山頂になる。山頂手前で広くなりブナ林で葛城山が望める。遊歩道沿いには仁王杉があり年月を感じる。急な斜面を登りきると葛木神社の横に出る。

 金剛山の主峰葛木岳、標高は1125mで山頂は葛木神社になっている。金剛山は、この葛木岳と三角点のあった湧出岳そして大日岳が葛木岳の少し北にある。

ブナ林にて

金剛山山頂へ

金剛山 山頂(標高1125m)

金剛山 山頂にて
 葛木岳、葛木神社から少し下ると、福石がある。この福石は冬場雪に覆われているのだが今日は雪はなかった。坂を少し下ると夫婦杉があり、その脇に夫婦の歌碑がある。「七十代は感謝で」と言うことだ。

 下っていくと転法輪寺で石段を下ると迎え不動尊がある。横から入ってきたんが本来この迎え不動に導かれてお参りするのだ。

福石

金剛山 国見城址へ

金剛山山頂へ


夫婦碑
六十代は信頼で
 七十代は感謝で
八十代は一心同体で

金剛山 国見城址へ

転法輪寺

迎え不動尊と転法輪寺

牛王(ごおう)

雪の山
 やがて国見城址に到着する。金剛山の主峰葛木岳は葛木神社の神域になっていて立ち入りができないので、国見城址が一般に金剛山の山頂扱いになっているようだ。従って多くの人はこの国見城址を山頂と思っている。

 この広場で昼食、寒さを少しでも安らげようとおでんを持参して温め、みんなで食した。山頂標識辺りがライブカメラに写るということで12時にはたくさん周りに集まっていた。

金剛山 国見城址

金剛山 国見城址にて

金剛山 国見城址にて

ゆきだるま

金剛山 山頂広場

金剛山 山頂広場 気温2℃

ロープウエイ乗場へ
 山頂でしばらくしてから下山することに、途中、岩屋文殊に立ち寄り、遊歩道をロープウエイ乗り場へと下った。30分ほど早く着いたので1本早いロープウエイで下った。

ロープウエイ乗場へ

岩屋文殊 役行者ご修行の地

ロープウエイ乗場へ

ロープウエイ乗場へ

ロープウエイ乗場へ

ロープウエイ ゴンドラ

金剛山ロープウエイ

バス停へ慎重に下る
 バス停に30分早く到着、バス停に1時間に1本のバスにタッチアウトで乗れなかった人が待っていた。予定のロープウエイで下り、凍た道でもたもたしていてタッチアウトにならなくてよかった。

 河内長野駅に戻り、バスを乗り換えて、河内長野温泉、風の湯に行き、冷えた体を温めてゆっくり過ごし、帰阪した。

 今回は、雪が少なく樹氷や霧氷もなく、また雪と格闘することもなく少しものたりなかったが、安全登山できてよかった。みなさんお疲れ様でした。
    

コース
 南海難波(8:08)=[急行橋本行き]=河内長野駅(8:40/B8:57)=[南海バス]=
 金剛ロープウエイ前BS(9:37/10:00)〜ロープウエイ千早駅BS(10:06/10:00)=[ロープウエイ]=
 金剛山駅(10:06/10:07)〜香楠荘(10:15)〜ちはや園地〜大阪府最高峰(10:29/アイゼン着/10:38)〜
 湧出岳(10:57/11:02)〜一ノ鳥居(11:08)〜ブナ林(11:15/11:19)〜葛木岳(11:20/11:27)〜
 転法輪寺(11:32)〜国見城址(11:38/昼食/12:19)〜岩屋文殊(12:28)〜金剛山駅(12:52/13:00)
 =[ロープウエイ]=千早駅(13:06)〜ロープウエイ前BS(13:18/13:44)=[南海バス]=
 河内長野駅BS(14:25/C14:37)=[バス]=上原口BS(14:47)〜風の湯(14:49/入浴/16:15)〜
 上原口BS(16:23)=[バス]=河内長野(16:35/16:42)=[急行難波行き]=難波(17:12)

天 候  曇り
参加者 8名
実施日 2018.02.15
山歩き会 ohki