|
|||||||||||||||||||||||||||||
22
|
|||||||||||||||||||||||||||||
≪2班 だべろう会≫ 開催日時:2018年4月 1日(日)14:00〜16:00 実施場所:大東市民会館 喫茶グリル大東 参 加 者:11名 ■2班近況報告&河内和泉支部行事 1.会員動向説明。 会員動向18年3月末 支部 1062名 2班 147名 (前年より1名増) 2.班トピックス 入会者、お祝い、行事報告、弔事連絡 ■だべろう会 雑談内容 1.今後の支部行事案内と 支部総会参加申し込み 4名 2.健康、年金の話で盛り上がりました。 3.病院の検診 かかりつけ医の選定アドバイスを受けるが、最近の病院システム変更が浸透しているか? 4.パナソニック(株) 100周年式典についての情報確認(次回までに) |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
≪1班 田原だべろう会≫ 開催日時:2018年4月 3日(火)14:00〜16:00 実施場所:田原地区 喫茶店 参 加 者:5名 @今日は店の中が一杯で約30分程度テラスでお話をしました。 A高校野球のお話で盛り上がり更にプロ野球速報で内容は大変でした。 B健康保険の仕組み更にいかに3割から2割にする成る申請方法話してくださいました。 C事業部の総会にあり今日は不参加の方もおられますが、は久しぶりの参加と 5人で楽しくお話をしてさせて頂きました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
≪第23回 YAO会≫ 開催日時:2018年4月14日(土)17:30〜20:30 実施場所:八尾駅前 『海鮮酒菜げんげ』 参 加 者:18名 ◆ 近鉄八尾駅 17:30 定刻に集合。 ◆ 米谷幹事より会計報告と今後の支部行事の参加をお願い。(支部総会参加費を7名分集める)。 ◆ 6月5〜6日の予定で一泊旅行を計画の連絡(17名参加予定)。 ◆ 今回、初参加の吉田会員の紹介と自己紹介。 ◆ 水野会長の音頭で乾杯により懇親会開始。 ◆ 会員全員が楽しく、会話が弾んだ。(健康問題等々で、あちこちで話が弾んだ) ◆ 今回は常に出席の方が、体調の関係等及び他の行事で4名が不参加でした。 ◆ 2時間30分はあっと言うまに過ぎてしまいました。 いつもの通り 引き続き2次会へ流れ込みました。 ◆ 次回の開催予定は 平成30年7月の予定です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
下の写真をクリックして頂きますと 個別の写真が大きくなりスライドで見ることが出来ます | |||||||||||||||||||||||||||||
【参加された皆様】![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
≪第8班 ゴルフ会(SKG8会)≫ 開催日時:2018年4月19日(木) 実施場所:堺市 『聖丘CC』 参 加 者:8名 昨年末、8班のたった4人のゴルフ愛好家によるゴルフを実施しましたが、今回正式にコンペらしいゴルフを開催しました。 今回は2組8名が集まりました。これぞゴルフ日和という暖かな中で全員和気あいあいと楽しくプレイしてまいりました。 終了後のミーティングでは成績結果に関係なく、8班所属のゴルフ愛好者有志でのゴルフが出来たことを多いに楽めたとの意見でした。 成績 1位は寺脇さん、2位私(中野)、3位橋本さん 今後も継続実施するために正式に会の名称や次回開催日程も決めました。 会名:SKG8会(松愛会河内和泉ゴルフ同好会8班)会長は西川浩二さん 世話役 山中さん 中野さん 開催:年2回を予定 次回開催 10月末を予定 (報告 中野会員) |
|||||||||||||||||||||||||||||
【参加された皆様】![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
ページTOPへ | |||||||||||||||||||||||||||||
*班別行事の参加については、各地区委員にお問い合わせくだい 各地区委員の連絡先は会員専用ページの連絡先一覧に掲載しております |