HOME

 

★ JR武田尾駅に19名が集合し例会費徴収後、花見の飲み物を皆さんに小分けし担いでもらい9:45出発しました。武田尾駅に先着の中尾さん、石川さんは出発前に足湯を済ませたとのことです。廃線跡トンネルをトコトコ歩き親水広場に到着し山登り前に写真撮影。ここから東屋まで急登です。
山桜、ツツジを眺めながら歩くと珍客の蛇君に出会い大騒ぎ。4歳の塚本大智君は大喜びです。東屋に到着しここで米田さんとお別れです。約30分の急登お疲れ様でした。この後米田さんから都度連絡を頂き、我々も安心して行動出来ました。ここから東屋~大峰山往復3.2㎞のスタートです。途中何回も休みながら歩き大峰山頂上に到着。昼食後全員で写真撮影。今回も中尾カメラマンありがとうございます。頂上では来年の例会計画に中山~大峰山縦走構想を女性実行委員が考えてくれていましたので、乞うご期待。帰りの下り坂に苦労しながら東屋に戻り、桜の園周回路を歩き親水広場に無事到着。お疲れ様でした。トンネルを抜けて廃線跡入口に戻り、川沿いの階段広場に腰掛けて乾杯です。皆さんに担いでもらった日本酒
(樽酒)、スパークリングワイン、ワイン、コーヒーを飲みながら談笑。近くのお店から生ビールジョッキを持ってくる人もありMRC花見例会は盛り上がりました。今回は長い距離・急な登りとしんどかったですが、最後は楽しい例会になりありがとうございました。特に最年長の米田さん、最年少の大ちゃんお疲れ様でした。

★コースタイム     計画  実績
武田尾駅集合      9:40    9:30
出発           9:50     9:45
  親水広場      10:30    10:25   
東屋           10:50    10:50  
大峰山頂上       12:10    12:10  (昼食)
東屋           13:40    13:45 
  親水広場      14:30    14:25  
階段広場        14:50    14:40  (花見)
武田尾駅着・解散   15:50    15:45  

★参加者:石川 保、大友典子、櫻井洋一、中尾敏郎、廣瀬秀雄、廣瀬節子、岡田加代子、里見スズ子
米田 彬、山田賀子、溝口正彦、溝口威津子、早川澄子、松元隆平、松元庸子、中谷弓子
    川村益男   (体験会員)塚本浩太、塚本大智




 
3月早春例会 中山連山 3月2日(土)担当:溝口
 気温は低いが早春の晴れ間の土曜なので、我々と同じ場所と時間に集合する大グループと遭遇する。また最明寺滝への路でも多くのハイカーと出会う。滝周辺は鎌倉時代の北条時頼由来の地とされ、滝壺の近くには大きな祠があり、ほとんどの人が頭を下げていた。宝塚ロックガーデンまででは、遅い我々を追い越していく多くの登山者に道を譲った。高座ノ滝から行く六甲ロックガーデンより大きな岩場なので一応ロープを用意していたが、誰も必要とせずスリルを楽しみながら30分あまりで完登。ここから神戸や瀬戸内海、大阪平野の景色が眼下に拡がっていた。岩場と呼べるのはここまで、縦走尾根をアップダウンしていると、チラチラと舞い落ちる物があり、風花かなと思っていると、あきらかに雪となって降って来た。満願寺西山を過ぎ、昼食場所の砂の尾根ころでは雪も止んでいた。広場らしい平な場所はここだけなので、多くのハイカーに占領されているかもと思ったが、意外と少ない人だけだったので、各自で座る場所を作って昼食を摂る。縦走路の右手は宝塚けやきヒルゴルフ場、左手は住宅地が直ぐ傍に見え、宅地がずいぶん上まで来ていることを実感する。長尾山トンネルを越えると中山最高峰まではゆっくりした登りで、止んでいた雪がまたちらつき出す。最高峰に到着、ここは広~い山頂なので、多くのハイカーが昼食を楽しんでいた。中山寺の奥之院まで下り、石がごろごろしている参道を、夫婦岩、中山寺梅林まで下る。梅林では紅白の幕が掛り、匂いを放ちながら丘の上まで咲き誇り、多くの見物人で賑わっていた。中山寺は安産を祈願して、腹帯を授かりまたお返しすることで、赤ちゃんを抱いた家族が多いお寺だ。寺前通りを過ぎると直ぐに中山観音駅。ここで解散とし、梅田で飲もうという人と他の所に行く人とに別れる。大きな岩場のロックガーデン、雪降りの尾根歩き、梅真っ盛りの中山寺と、冬と春の両方を楽しめる例会でした。

コースタイム
阪急山本駅発      8:40     長尾山       12:20
公園にて朝会・体操   8:55     中山最高峰     13:00
最明寺滝         9:20     奥之院       14:05
宝塚ロックガーデン始  9:45     夫婦岩       14:45
  宝塚ロックガーデン終 10:20     中山寺梅林     15:20
砂の尾根 昼食     11:35     中山寺       15:40
昼食後発       12:00     阪急中山観音駅   15:55  解散

参加者: CL溝口、SL溝口(威)゜、足立、石川、大友゜、岡田゜、大木、川端、櫻井、里見゜、大東゜、
中尾、中谷゜、早川゜、廣瀬、廣瀬(節)゜、村田、山田゜、山野、梁゜    計20名


 2月雪なし例会 犬鳴山 2月17日(土)担当:大友・溝口

★JR熊取駅に時間までに全員集合。来られた方からバス停に移動。9:05熊取駅発和歌山バス粉河駅前行きに乗車。犬鳴山バス停に定時着。
トイレの後体操場所まで移動。体操の後出発。犬鳴山七宝龍寺まで川沿いの渓谷を登る。義犬の墓ではその意味を皆で共有。もう一登りで大
きい身代わり不動明王のある犬鳴山七宝龍寺休憩広場に到着。休憩・トイレをすませ、犬鳴山七宝龍寺にお参りの後行者の滝見学。滝前の
橋でみんなで記念写真を撮ったのちいよいよ登りです。階段の一登りで林道。犬鳴トンネルを通りさらに林道を登る。車止めの少し手前で休憩。
疲れて座り込む方も。差し入れがうれしい。もう少しの林道歩きの後は山道に。急な登りが続く。2回林道を渡りやっと五本松に到着。ちょっと
展望台によりハイランドパーク粉河に到着。景色を楽しみながらの昼食タイム。コーヒーの差し入れがあり、前回米田さんから頂いたチョコレートと
差し入れのマシュマロでとてもおいしい時間でした。用事がありここから戻られる石川さんが帰って行かれました。曇っていた空もすっかり明るく晴
れていて熱いくらいです。ここからはまた和泉葛城山までの林道歩きです。時々オートバイ・自転車・自動車が通っていきます。途中足の不調な方
がおられましたがほぼ予定通りに和泉葛城山展望台に到着。関空・和歌山両側の景色楽しんだのち下山です。山頂にある竜王神社・葛城神社の
横を通り急階段を下りブナの原生林を下っていきます。いきなりの林道を少し下るとまた気持ちのいい下りです。枇杷平で立休憩の後また下ってい
きます。一部の方は三角点見学に行かれましたがすぐに合流。。蕎原に下る道とわかれ右の塔原に下っていきます。落ち葉で滑りやすい路なんで
すが皆さんの足も止まることなく気持ちのいい下りです。街が見えるともう塔原のバス停です。予定より早くみんな無事に降りてきました。下見の時
にあった自販機もなくなっていましたが、各自水分糖分の補給・トイレタイム。ここで1次解散としました。30分以上止まっていたバスに17時にやっと
乗せてもらい帰路に着きました。距離も登り・下りもたっぷり楽しみました。JR天王寺駅で遅い時間でしたが13名参加で反省会の後解散しました。
参加いただきました皆様ご協力ありがとうございました。美味しいコーヒー豆・お菓子ありがとうございました。
  <br>
★コースタイム        計画    実績<br>
  JR熊取駅 集合        8:50   8:50
  JR熊取駅 出発        9:05   9:05   和歌山バス乗車
  犬鳴山バス停 着        9:25   9:25   トイレタイム
  鳥居 発           9:50   9:45   体操
  犬鳴山七宝龍寺休憩広場   10:15   10:20   休憩<br>
  犬鳴山七宝龍寺 着                 参拝・行者の滝見学
  犬鳴山七宝龍寺 発     11:05   10:40  
  ハイランドパーク粉河着   12:30   12:15   昼食・コーヒータイム・トイレ
  ハイランドパーク粉河発   13:10   13:30  
  和泉葛城山山頂 着     14:20   14:30   休憩+山頂で記念写真
  和泉葛城山山頂 発     14:35   14:45  
  枇杷平           15:35   立休憩
  塔原バス停 着       16:30   16:15   下山・1次解散
  塔原バス停 発        17:06   17:06    南海バス乗車
  JR東岸和田 着       17:30   17:30  
 
★参加者:CL溝口威゜、SL大友゜、石川、大木、岡田゜、古賀、里見゜、大東゜、高橋、中尾、中谷゜、
   早川゜、廣瀬、廣瀬゜、溝口、森家、山田゜、山野 °:女性     計18名 

   

 
 1月初詣例会 鞍馬山 1月13日(土)担当:廣瀬天気予報で雨が心配されたがコースは道が整備されているので実施することにした。叡電出町柳駅に全員集合後、一本早い電車に間に合ったので10:00発に乗り、鞍馬駅前で各自ストレッチ体操、トイレを済ませ、天狗の前で集合写真を撮影し10:40に出発。仁王門から米田さんはケーブルを利用し、先に本殿金堂まで登って待機してもらう。皆は由岐神社経由で、つづら折りの道を登り転法輪堂前の龍の手水舎で清めて鞍馬寺本殿金堂に15分早く11:30に到着、米田さんと合流しパワースポットの金剛床で集合写真を撮影し、休憩所で少し早い昼食を摂る。その間に雨が降り出し、米田さんはここまでで下山。傘やザックカバーで雨対策をして出発。日陰に雪が少し残っていたが、徒歩道には無く一安心。ピークの木の根道付近で雨が一旦上がるが、その後も小雨が降ったり止んだり、時々薄日が差す天気が続く。途中、奥院魔王殿でも集合写真を撮影し、西門から貴船へ出る。貴船神社本宮で、今年の安全登山祈願を行い、辰年に因んで「日本三大龍穴」の一つがある奥宮まで登りお参り後、最後の集合写真を撮影する。ここで貴船から叡電貴船駅前のバス利用区間を歩きたいとの申し出があり、希望者は思い思いに歩いてもらう事にした。小雨降る中を徒歩下山、お疲れ様。叡電貴船口駅でトイレ休憩、全員揃うのを待ったが電車が来たので出発できる人は乗車、次の電車で残り全員が乗車し出町柳駅に予定より15分早く15:15に到着、一次解散。米田さんから「無事帰宅しました」の連絡が入る。新年会は電車で三条まで移動、その先三条大橋上から虹が見えた。 BeerThirtyで15:30から21名が参加し、新年を祝い乾杯。昼から雨に降られる例会になりましたが、本降りにならずに済み、風が無くてそれ程寒くなく、何よりも雨で濡れた鞍馬の下山道で滑って転ぶ人が出ずに全員無事下山できた事が良かったです。水の神様貴船神社へのお参りですから、雨で歓迎してくれたのかも知れませんね。

  
参加者:CL廣瀬秀、SL石川、大友゜、大木、岡田゜、川端、古賀、櫻井、里見゜、杉野゜、大東゜
高橋、中尾、鍋谷゜、早川゜、廣瀬節゜、溝口正、溝口威゜、村田、森家、山田゜、山野
年度別例会一覧表