記事がよければ「いいね!マーク」のクリックをお願いします.+9
実施日:2022年1月5日(木)10:00~ 参加者 : 7名
実施場所:一宮市 市民活動支援センター 3階会議室
【各自作品発表】
1.近郊の寺や動物園を深秋らしい景観を個々に表現している。
2.紅葉の赤黄色を鮮やかに描写し全体に落葉の秋らしいくまとめった構図の作品が表現されている。
3.雨上がりの山並みにちぎれ雲が谷間を霞む様に素晴らしい表現を出している。
4.全体の作品、紅葉や山並みの風景、街のイルミネーションの輝き、動物の表情を自然光に活かした作品。
【連絡事項】
1.2022年2月度月例会、2月2日(水) 10:00~
一宮市民活動支援センター 3F 会議室の予定です。
但し:今後 愛知県、岐阜県で急激な感染者増加があれば、中止致します
その場合は、前日 昼12時迄にメールさせて頂きます
以上報告:会長:鈴木
- 2022/1 冬虹 池本猛
- 2022/1 秋彩 池本猛
- 2022/1 街の初積雪 松村頼幸
- 2022/1 木曽路の朝靄 松村頼幸
- 2022/1 なんだ! 岸田壽浩
- 2022/1 寅年だ 岸田壽浩
- 2021/1 雨上がりの晩秋 川瀬務
- 2022/1 赤い玉 川瀬務
- 2022/1 落葉の川面 鈴木晴高
- 2022/1 雪帽子の蝋梅 鈴木晴高
- 2022/1 初冬 藤澤幸夫
- 2022/1 滝と紅葉 藤澤幸夫
- 2022/1 雨に濡れたもみじ 石田幹男
- 2022/1 雪の寒椿 石田幹男
+9
明けましておめでとうございます。三が日明けからの活動凄いですね。会員の意気込みが伝わってきます。コロナ(オミクロン)がじわじわと広がりつつあります。活動再開をしたいのですが、少し心配ですね