健やか楽歩会2025年1月度例会実施報告

実施日:2025年1月22日(水)             参加者:11
行き先:愛知県武豊町~美浜町(知多四国7霊場お遍路)     担 当:水野、吉村
                 📸 活 動 記 録 📸

   2025年例会始めとなる1月度例会は知多四国霊場めぐり第5弾として
武豊町~美浜町の番札所5霊場・番外1霊場・開山所1霊場お遍路しました。
   大寒なれど清々しい空気感漂う名鉄「上ゲ(アゲ)駅」に1年振りに参加
された最長老筆頭に11人の歩き人が集いました。
   ミーティング後200m先に立地する第22番「大日寺」へ向け第1歩を
踏み出しました!本年最初の拝礼の後異質な佇まいの本堂を有する第23番
「蓮花院」~願掛け千体地蔵尊霊場の第24番「徳正寺」~天台宗第25番
「円観寺」までは平坦で歩き易い道程でした。
   この後コ-ス最長区間(3km)となる開山所「葦航寺」へは名鉄河和線
の線路沿いをひたすら歩くことになりました。
   これより一路昼食場所となる「河和口海岸」めざし歩を進めました。
   行き着いた「河和口海岸」では眼前に広がる海原の雄大さに疲弊した心身
も癒され,過ってない心安らぐ昼食タイムとなりました。
   昼食後海岸縁を通り、影現寺とも称される番外「時志観音」に向かいまし
たがその壮大な佇まいに驚き、境内より見晴るかす海の青さに感嘆しました。
最終目的地第26番「弥勒寺」を巡拝後全員無事総歩行距離12km完歩し
名鉄「河和駅」にゴ-ルしました。
   お遍路した霊場では、会員及びご家族の健勝ならびに例会が支障なく開催
出来るよう祈願!少しの疲労感と共に帰路に着きました。

※記事が良ければ下記「❤マーク」のクリックお願いします。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP