記事がよければ「いいね!マーク」のクリックをお願いします.
【2025年度3月度中部フォトクラブ月例会の報告】
●実施日:2025年3月5日
●3月5日(水)AM 9:30~12:00 参加者:10名
●実施場所:一宮市 市民活動支援センター 3F 会議室A
●会長:川瀬 事務局:鈴木
【各自3月の作品紹介】
①まだ、 寒さが続いており 撮影作品は、遠出を避け地元を中心としたものが多数を占めた。庭園・公園・山々などの自然風景(雪・滝・湖・池・鳥・梅・過去のもの含む・・)と、続いて建造物(社寺仏閣・町並・・・)、今回 人物はなかったが多くの作品が紹介され、寒さが続く中 熱心な活動が伺えた。
②季節的に咲き遅れているとはいえ、梅(蝋梅・紅梅・白梅)の作品が多く見られた。中には、周囲をぼかして柔らかい表現を出すため絞りを開放し、露出・焦点距離・構図・場合によってはソフトフィルター装着など細かな設定がなされ向上意欲を感じられた。
【連絡事項】
・次回 月例会の連絡
実施日:2025年4月2日(水)AM9:30~12:00
一宮市 市民活動支援センター 3F 会議室Aで行います
* 写真に興味のある方是非是非月例会に遊びがてらおいでください。
以上報告:川瀬さん
・・・以下令和7年度 3月作品・・・
- 2025/03 湖北の冬景色(奥の州) 細井健一
- 2025/03 湖北の冬景色(コハクチョウ) 細井健一
- 2025/03 柿畑雪景 池本猛
- 2025/03 淡墨桜雪景 池本猛
- 2025/03 一頭で寂しい(山動植物園) 松村 頼幸
- 2025/03 カリガネ(東山動植物園) 松村 頼幸
- 2025/03 春日和 石田幹男
- 2025/03 段ボールソリで遊ぶ 石田幹男
- 2025/03 春を待つⅡ 岸田壽浩
- 2025/03 春を待つⅠ 岸田壽浩
- 2025/03 積丹ブルー岬 鈴木晴高
- 2025/03 闇に浮かぶ運河 鈴木晴高
- 2025/03 竹神輿へジャンプ 川瀬 務
- 2025/03 初春を告げる 川瀬 務
- 2025/03 京都の老舗料亭 境田 和夫
- 2025/03 鴨川の橋 境田 和夫
- 2025/03 春の訪れ(椿) 藤澤幸夫
- 2025/03 春の兆し(ロウ梅) 藤澤幸夫
- 2025/3 岩苔にとまるメジロ 浜崎道哉
- 2025/03 ディズニー仕様新幹線 浜崎道哉
水野さんいつもご覧頂き、またフォトクラブへの暖かいご声援ありがとうございます。ご要望の件、次回フォトクラブ4月例会にて報告させて頂きます。現在、写真のキャプチャーは撮影年月、作品の題名、撮影者名の順で表記していますが、キャプチャーの文面が長くなるとうまく表示できない部分があり最小限にとどめています。また2月初めのサイバー攻撃で松愛会ホームページのスライドショウのプラグインソフトが変更され、画面に白枠が付き写真が小さくなってしまったのと下部のキャプチャー部分が表示されなくなってしまいました。(スライドショウの前の画面であるサムネイル画面にはキャプチャーの文面が表示されます。)
撮影活動寒暖差に負けず、日々ご活動お疲れ様です。 毎月映像を拝見し楽しませて頂いています。其々写真の撮影場所が何県の何処の写真か表示して頂けると観賞する方としては有り難い・・・、宜しくお願いします。 これからも健康で元気にご活動ください。