枚方の大学 第6回『大阪国際大学』枚方キャンパス

実施日:2010年02月09日取材

<画像をクリックすると大きく表示されます>

  節分から一週間目にも関らず春のように暖かい2月9日、大阪国際大学枚方キャ ンパスを取材しました。
学務部の貞光グループ長様、入試広報部片山課長代理様、庶務部の橋本係長様から大学の概要や学部の内容等のご説明と、キャンパス内のご案内をいただきました。

☆大阪国際大学の沿革と概要
 大阪国際大学は、1929年に設立された帝国高等女学校が母体で、1988年に「学校法人大阪国際学園」のグループ校として男女共学の大学として現在地に(枚方キャンパス)開設されました。

大阪国際学園には、大阪国際大学、大阪国際大和田高等学校、大和田中学校、大和田幼稚園、大阪国際滝井高等学校があり、昨年2009年に創立80周年を迎えられました。建学の精神は「全人教育」、理念は「礼節を重んじ、世界に通じる心豊かな人間の育成」、キーワードは「GLOBAL MIND」です。

大阪国際大学には、今回取材した枚方キャンパスと守口キャンパスがあります。
枚方キャンパスにはビジネス学部、現代社会学部の2つの学部があり、約80%が男子学生で、約1,700名の学生が在籍しています。
守口キャンパスには国際コミュニケーション学部、人間科学部、短期大学部があり、学生数は約3,100名です。(京阪大和田駅から徒歩8分)留学生は、約80%が中国からで、韓国、モンゴル、オーストラリア等含めて約330名が在籍しています。

☆枚方キャンパスの概要
 枚方キャンパスは、JR学研都市線長尾駅から徒歩18分(京阪バスで7分)、第二京阪国道枚方東インター南西側の枚方市杉3丁目に約6万7700平方メートルの敷地内にあります。

学舎は1号館から8号館まであり、丘の南側斜面を有効活用し階段状に建設されています。

1号館には学生をサポートするキャンパスセンター、2・3・4・5号館にはセミナールーム、4号館には約13万冊の蔵書の図書館とコンピュータ演習室があります。

5号館に 総合大学には珍しいバーチャルトレーディングルームが最近設置されました。この部屋にはモニターが設置されており、東京証券取引所のデーターがリアルタイムで表示され、このデータを使って投資のトレーニングを行うことができます。

5号館と6号館を結ぶ場所には学生ラウンジがあります。 丸みのあるデザインの6号館には300人収容の大講義室と中講義室があります。7号館には2ケ所の食堂とブックセンター(書店)、ネットラウンジがあり、 8号館は学生会館で、その東側に体育館があります。

珍しい施設としては人工芝グランドの北側の斜面に、15段の観客席が樹木に囲まれた円形屋外ステージがあり、ここで毎年入学式が行われます。

☆学部・学科内容
枚方キャンパスは、ビジネス学部と現代社会学部の2学部、4学科、8コースの構成になっています。

ビジネス学部には経営デザイン学科(起業家養成コース・経営スペシャリストコース)と経済ファイナンス学科(経済コース・会計ファイナンスコース)があります。現代社会学部には情報デザイン学科(コンテンツデザインコース・システムデザインコース)と法律政策学科(法律行政コース・総合政策コース)があります。

  • 起業家養成コースは、企業家や経営者・ショップ店長になりたい人
  • 経済コースは、商社マン、中小企業経営者、エコノミスト等
  • コンテンツ・デザインコースは、アニメ、ゲーム、Webデザイン等
  • 総合政策コースは警察官や消防官・公務員等

の様にそれぞれのコースは、将来の目標がかなり明確で、目的ごとに種々の取り組みと工夫が行われています。

○特長
 キャッチフレーズは、『面倒見のいい大学』です。
1クラス5~25名の学生で行う少人数教育を積極的に採り入れ、4年間一貫した少人数クラスのセミナー(ゼミ )を開講し、専任の教員が入学から卒業(後)までの4年間をサポートします。  自分の将来の目標を叶えるにはどんな知識が必要か、自分にどのような将来が適しているのか、あるいは、どのような潜在能力があるのか等きめ細かく70名の先生が指導されています。

更に、学生が将来なりたい自分(夢)を実現できるように

  • 優秀なアイデアや企画に奨金をつけて支援する学生チャレンジ制度
  • 世界各国の協定校に留学・研修ができる国際交流プログラム
  • 他の学科を学び単位認定できる単位互換・他学科履修制度
  • 学外でのボランテア活動を奨励し単位認定する制度
  • 実際に企業や自治体等の仕事を体験するインターンシップ制度

等など、 多彩なバクアップ体制で支援しています。

実際例として、学生たちの企画で、スクールバスプロジェクトを立ち上げ、現在、学生達のみでJR長尾駅から大学まで通学バスを運行し、経営の実体験をさせています。

☆公開講座
 平成21年度の公開講義として「現代の危機管理・現代の国際情勢Ⅱ」と題し、昨年9月の第1回「総論ー危機管理とは何か」から本年1月の「安全・安心の地域づくり: ネット社会の闇と落とし穴」まで15回実施されました。この公開講義は枚方市の市民講座としても利用されました。

☆図書館
 大学の近隣住人で18歳以上の方は登録制で無料利用できます。蔵書検索も大阪国際大学図書検索システム(OPAC)で、一般の方の利用も可能で、広く利用されています。

・詳細は、大阪国際大学のホームページをご覧ください。
http://www.oiu.ac.jp/

☆学生福利施設

☆見学取材の感想

  1. カリキュラム・施設・環境等の充実した教育システムを、優秀な先生や面倒見のいいスタッフの支援を受け、なりたい自分(将来の夢 )を実現できる場が用意されている。学生にとっては、それをどのように組み立てて実行して行くかがその後の人生の最大のポイントではないかと思いました。
  2. 就職希望者の内定率も95%をキープされており、非常に厳しい経済環境下であるが故に、大阪国際大学が地域社会に果たす役割は大変重要であると感じました。
  3. 起伏に富んだ丘陵地にキャンパスのシンボルのメタセコイヤ、ケヤキ、学問の木といわれる楷(かい)の木、四季折々の花木(サクラ、サツキ、ツツジ等 )など緑豊かな自然環境の中に学舎があり、勉学に相応しく、素晴らしい環境のキャンパスだと改めて思いました。

☆最近の状況

2015年(平成27年)キャンパス整備を理由としてビジネス学部と現代社会学部を守口キャンパスに移転統合。
翌2016年枚方キャンパスを閉鎖(撤退)した。

なお、「大阪国際大学」の詳細はこちらをご覧ください。

<取材:井須、大熊、金箱、藤田、山添 レポータ:金箱  WP編集:梅原>

PAGE TOP