京都歩こう会 賀茂川沿い散策【自由投稿】

松島 可美【12班】2022.5.31

京都歩こう会 賀茂川沿い散策

5月27日(火)京都歩こう会に参加し、「賀茂川沿い散策」へ行って来ました。24名の参加です。

10時 京都地下鉄「北大路」駅に集合です。集合後、地上に出て、北大路橋から、「賀茂川沿い」に下ります。 「賀茂川沿い」を歩き、休憩しながら「上加茂橋」「御薗橋」と約1キロ歩きました。「御薗橋」を過ぎ 250mほど歩き、「賀茂川沿い」から上がり 「神光院」へ向かいます。「神光院」は、「京都三弘法」のひとつだそうです。つつじもきれいで、日陰で気分転換できました。 「神光院」から「大将軍神社」へ向かいます。すぐに、「大将軍神社」に到着です。「大将軍神社」は、桓武天皇が都の四方に置いたそうです。

「大将軍神社」から、昼食場所の「大宮交通公園」に向かいます。700mほど南へ歩くと「大宮交通公園」に到着です。 「大宮交通公園」は、子供の交通安全教育のためにできた公園で、当日も多くの子供が、交通教育のため来ていました。 近くの消防署も、消防署とは思えないデザインになっています。公園内には、豊臣秀吉が構築した城壁である「お土居」が残っています。 昼食場所の椅子などのオブジェ家具は、公園内で伐採された木々を大工さんの手で再生されたものだそうです。

昼食後「大宮交通公園」から、約1.4kmほど歩き「今宮神社」へ向かいます。「今宮神社」は、京の三奇祭の一つとされる「やすらい祭」が4月第2日曜日に行われています。 また、境内には、「織姫社」、今宮の奇石 阿呆賢(あほかしさん)という「重軽石」、登録有形文化財の「拝殿」、桂昌院のレリーフなど見どころがいっぱです。

でも一番人気は、「東門」を出たところにある、名物「あぶり餅」です。「あぶり餅」の「かざりや」 「一和」の前を通り。「大徳寺」に向かいます。「大徳寺」は、臨済宗大徳寺派の総本山で「一休さんゆかりの古刹」です。広い境内を抜け、出発地点である京都地下鉄「北大路駅」へ向かい、解散しました。

★★ 当日の「コース案内」はこちらです ★★

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP