退任役員の塚原 繁さん

この度、支部役員を退任させて頂きます西宮東部地区担当の塚原繁です。
在任期間は2期4年間、現役時代ご縁のあった方は2名のみでしたが、多くの皆さまからご厚情を頂き何とか大過なく務めることができました。
在任期間中、一番悩ましかったことは地区懇親会の会場探しでした。長年利用していたお店がコロナ禍で店じまいしたためです。当時、西宮西部地区担当役員の加茂さんと手分けをして会場探しを行いました。
最終的に、皆さまが気楽に参加できるお店として甲子園球場近くの「中国料理 百楽」を選び2年連続で利用しています。特に今年2月開催時に多くの方から次回も同じ場所で開催してほしいリクエストがあり大変嬉しく思った次第です。唯一、地区懇親会会場だけは次の代へ残すことが出来たと思います。
これからは一会員として、後任の久保田 淳市さんを応援しながら、ゴルフ同好会でエキサイティングなゴルフを楽しみたいと思います。
4年間本当にありがとうございました。
新任役員の久保田 淳市さん

西宮東部地区(〒663地域)を担当させて頂くことになりました久保田でございます。
現役時代は、技術本部の拠点(守口・門真)で、前半はソフト技術者、後半は知財スタッフとして過ごし最後に京阪奈地区に社外出向し57歳で早期退職しました。
その後関東に移り、千葉にある国の研究機関で5年、新宿の私大TLO(Technology Licensing Organization: 技術移転機関)で2年半勤めたあと、完全に引退し、2年程前に松愛会に入会、関西(西宮市)に転居して参りました。パナソニックを離れて10年が経ち、松愛会員としても西宮市民としても新参の私ですが、前任の塚原先輩から温かくお迎え頂き、松愛会の果たしている役割を少なからず体感いたしました。力不足は承知の上、担当地区の会員の皆様、先輩支部役員の力をお借りして、精一杯努めたいと存じますので、何卒よろしくお願い致します。
自己紹介の記事はこちらから
この記事へのコメントはありません。