
昨年度に引続き、支部長を務めさせて頂く松本和久です。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年度は、従来の友愛懇親会とヤングシニア懇親会を、全年齢対象の年齢別懇親会としてアクティブシニア懇親会とヤングシニア懇親会に再編し、多くの会員さんに楽しんで頂きました。また、会員さんとの双方向連絡ツールとして支部公式LINEを導入しました。
さて2025年度ですが、昨年度に引続き支部の基本方針である『会員のみなさまのお役に立ち、気軽に楽しんで頂ける企画の立案と実践』に則って活動を行います。昨年度からの主な追加や変更は以下の通りです。
(1)支部大会、各種懇親会
①新たに新入会員ミーティング(仮称、松愛会に期待すること等のご意見・ご要望等を伺う場)を企画します。
②2026年度以降について、支部大会を含め各種懇親会の再編、開催方法見直し等の検討をします。
(2)広報活動
①支部ホームページ
新転入会員さんの投稿の簡略化と投稿促進や新たな企画を検討します。
②支部便り
「松愛」の発行回数と発行月変更に合わせ、発行月を5月、8月、11月、1月、3月の5回発行に変更します。
③支部公式LINE
登録会員数アップと本格活用をするために、会員さんからの投稿を促進するPRイベントを検討します。
(3)健康活動
各人の体調に合わせた内容で一人でもできるチャレンジイベント等、新たな企画を検討します。
(4)社会貢献活動
従来から会員のみなさまにご参加、ご協力頂いています「プルタブを集めて車椅子贈呈」、「みんなで“AKARIアクション”」に加え、東日本大震災復興支援「追悼 絵灯籠の絵」へのご協力をお願いします。
今年度も引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
2025年(令和7年)5月17日
パナソニック松愛会 兵庫西支部
支部長 松本 和久