デジタル同好会2025年2月度活動報告

デジタル同好会2月度活動報告を更新しました。
ああああ 

行事名 デジタル同好会【令和7年2月度】
実施日 2025年2月6日(木曜 日)
場 所 交野 ゆうゆうセンター 集団指導室
講 師 花岡靖男
参加者 大崎博文、岩見直明、竹村恒臣、内山義一、竹内光雄、阪本民子、木全富子
橋本 勇(8名)
実施内容 1、 事務局連絡
・今後の日程
  3月度:3月6日(第1木)ゆうゆうセンター集団指導室9:30~11:30
ああ月度:4月17日(第3木)ゆうゆうセンター集団指導室13:30~15:30
あああ(松愛会交野支部見て歩こう会行事と重なったため1週間遅らせる)
・最新情報(松愛会本部から)
ああ松愛会本部のホームページサーバーがサイバー攻撃を受け一部情報の流失があったが、
ああ2月5日現在回復しました。
・現在迷惑メールがたくさん入ってくるが、本物か偽物かしっかり見極めて削除する事。
ああポイントはメールを開いたときに左下のアドレスをしっかり見る事。特に思い当たら
ああないメールは直ぐに削除すること。

2、ワードの演習の2回目
<紫陽花おすすめスポット ~鎌倉>を「テーマでA4、1枚に細かな指定に
基づいて、「鎌倉の紫陽花」の名所見どころの案内文を作成する。
今回は前回の続きで(16)から演習する。
・テキスト(13)~(16)で入力した文章を2列に分ける方法、段組についてその
ああ方法を学ぶ、
領域指定→段組→2段を選択(注意:(16)の最後の1文字を改行し
ああない)
ああこれによって領域指定したところが2列に配置ができる。
・写真の挿入:挿入→画像→写真の配置を背面に設定する。
・(20)表の挿入:挿入→表の挿入2列、4行を選んで設定、列の位置は、縦の線に
ああカーソルを合わせ最適位置に設定する。
  

・宿題事項:完成した資料を先生又は事務局にメール下さい。

ワード課題作成文(山下さん)

交野支部TOPページへ 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP