デジタル同好会3月度活動報告を更新しました。
ああああ
行事名 | デジタル同好会【令和7年3月度】 |
実施日 | 2025年3月6日(木曜 日) |
場 所 | 交野 ゆうゆうセンター 集団指導室 |
講 師 | 花岡靖男 |
参加者 | 大崎博文、岩見直明、稲田 茂、竹村恒臣、内山義一、山下善子、阪本民子、 橋本 勇(8名) |
実施内容 | 1、 事務局連絡 あ・今後の日程 4月度:4月17日(第3木)ゆうゆうセンター集団指導室13:30~15:30 あああ(松愛会交野支部見て歩こう会行事と重なったため1週間遅らせる) ああ5月度:5月8日(第2木)ゆうゆうセンターお年寄り健康教室13:30~15:30 あ・年度始めですので4月に新年度会費を集めます。よろしくお願いします。2、今回の内容:ワードの演習の2回目終了後の総まとめ ああ資料:文書作成で使用したワードのコマンド あああ資料に従って(1)~(10)の具体的な方法を学ぶ ああ(1)ページ設定の方法 ああ(2)ヘッダーの設定方法 ああ(3)フォントの設定 ああ(4)ワードアートの使い方 ああ(5)図形の作成・挿入(枠線の設定・背景の設定(色・画像)文字列の折り返し ああ(6)左右インデントの設定 ああ(7)下線を設定する ああ(8)段組の設定と方法 ああ(9)表の作成と列幅の修正(列幅・文字の配置・背景色・罫線の線種) ああ(10)枠内の背景画像の設定方法 <その他のコマンド設定> ああ(1)常に、自分の使いたいフォントを使って文書を作成 あああああメニューバーのフォント「フォント」→右下 をクリック→フォント種類 あああああ・スタイル・サイズなどを設定→「規定値に設定」 ああ(2)同じ文書を何回も繰り返し使う場合 あああああテンプレートとして保存 ファイル→名前をつけて保存→保存する種類 あああああテンプレートに変更 ああ(3)ワード文書にパスワードをつける あああああファイル→名前をつけて保存(保存ぼたんの左)→全般オプション→ あああああ読み取りパスワード(又は書き込みパスワード)を入力→保存する ああ(4)ハイパーリンクを表示させない(クリックすれば自動的にリンク先に飛ぶのを あああああ防ぐ)リンク先アドレスを右クリック→ハイパーリンクの削除を選択 <新年度テーマの希望について:メールにて花岡先生又は事務局大崎まで) |
ギャラリーの写真をクリックすると拡大表示されます
この記事へのコメントはありません。