《2019年度支部総会》 開催日時:5月19日(土) 10:00~14:15 会 場:松心会館 3階 ロータスホール 参 加 者:計 79名(新旧役員:11名 会員:68名 会員外:1名)(申込み者数81名) ≪第一部 支部年次総会≫ 司会:平支部役員 1.冒頭、2018年度物故者23霊に黙祷をささげた後、平支部役員を議長に選出。 2.浅井支部長より挨拶。 議長より「上田パナソニック松愛会会長」と「津賀パナソニック㈱社長」のメッセージを代読披露した後議事に入った。 3.①2018年度経過報告及び2018年度活動計画をを浅井支部長より報告。 ②2018年度収支報告及び2019年度予算計画を橋本会計担当より報告。 ③2019年度組織並びに副支部長・支部役員確認の件を浅井支部長より提案された。 ④浅井支部長より、全国総会で提案された、規約改定内容と、会員の入会資格変更の説明及び報告。 4.以上の報告と提案全項目に関し質問もなく、一括採決し、満場一致で承認・確認された。 5.浅井支部長より今年で退任される、谷口会員に記念品を贈呈し、退任挨拶を頂いた。 6.2019年度支部長、副支部長、支部役員、ホームページ委員を紹介。 (谷口地区委員が退任、二井田支部役員が新任) 7.2018年度新入、転入会員24名のうち総会出席者の1名の(木ノ原会員)を紹介。 8.議長解任後、全員で松愛会スローガンを唱和し、年次総会を閉会した。 ≪第ニ部 特別講演(笑いの効能)≫ 講師:鹿島 我氏 (関西学院大学教授 放送作家) ①笑うことでシワの進行を防ぐ!⇒日常の笑いを通して健康に過ごしましょう! ②笑う事で脳の働きを活性化できる。 ③笑う事によって免疫力をアップし癌になりにくい体質を作る事が出来る。 ≪第三部 懇親会≫ 司会:多田副支部長委員 1、二井田新支部役員1班)の乾杯音頭で懇親会を開会し、皆様時間の経過を忘れて懇談した。 2、会食をしながら懇談、懇親で和やかな雰囲気になった所で、お楽しみの抽選会を開始。 (ビンゴゲーム) 3、賞品は1等、2等、3等、ハッピー賞、ラッキー賞を含め38本を用意し楽しんで頂きました。 4、2班、神谷会員に中締めをして頂き、懇親会をお開きとした。 |
< 第 一、 第 二、 第 三 部 の 情 景 > |
第一部 支部総会 |
- 受付風景
- 受付風景
- 受付風景
- 受付風景
- 受付風景
- 司会と議長兼任・平支部役員
- 物故者23霊に黙祷
- 浅井支部長の挨拶
- 津賀パナソニック(株)社長と上田松愛会会長のメッセージ代読
- 動方針を浅井支部長から提案
- 予算案を橋本会計担当から提案
- 熱心に審議する参加会員
- 熱心に審議する参加会員
- 熱心に審議する参加会員
- 満場一致で提案事項を承認
- 退任される谷口さんの挨拶
- 支部役員の紹介
- HP委員の紹介
- 新入会員8班木ノ原真由美会員紹介
- 退任役員の谷口会員に記念品贈呈
- 松愛会のスローガン唱和
第二部 特別講演 |
< 特 別 講 演 会 の 情 景 > |
第三部 懇親会 |
- 乾杯の音頭 二井田新支部役員(1班)
- 本日のごちそう
- 懇親中
- 懇親中
- 懇親中
- 懇親中
- 懇親中
- 懇親中
- 懇親中
- 懇親中
- 懇親中
- 懇親中
- 懇親中
- 懇親中
- 新入会員 木ノ原会員(左)
- 懇親中
- 懇親中
- 懇親中
- ビンゴゲーム始まり
- ビンゴ~
- 何番かな?
- おめでとうございます
- おめでとうございます
- おめでとうございます
- おめでとうございます
- おめでとうございます
- おめでとうございます
- おめでとうございます
- おめでとうございます
- おめでとうございます
- おめでとうございます
- 神谷会員による中締め
- 集合写真その1
- 集合写真その2
- 集合写真その3
0
この記事へのコメントはありません。