+26
第59回 茶の実会・報告:レタリングの部・作品展示(幸公民館・協賛)
- 日時:令和4年11月13日(日)9時~15時
- 場所:松阪市殿町 幸公民館2階・大会議室
- 参加人数:会員8名(準備日を含む)、準会員14名(親子茶道会員含む)
茶の実会の1年間の作品を、幸公民館(文化祭)協賛行事として、展示させて頂きました。
他のサークルも含め、私たちも一角のコーナーに、少しでも上手く見えるように、展示に工夫を凝らしました。
「なかなかの出来上がり!」と、好評も頂き、今後の励みになりました。
1階の和室では、会員の有志により『秋の彩り茶会』を催させて頂きました。
楽しい秋の1日となりました。
会員の皆様、準備を含め、大変お疲れ様でした。 (報告:大西)
- 01.幸公民館で作品展示&お茶会
- 02.作品展示は2階の大会議室
- 03.展示物-昭和の手紙(他のグループ)
- 04.展示物-写真ほか(他のグループ)
- 05.こちらが茶の実会のブースです!
- 06.茶の実会の1年間の作品を展示
- 07.これは、最新の作品です!
- 08.今年の作品群です!
- 09.稲垣さんも作品展示を見学!
- 10.レザークラフトの先生と!
- 11.沢山の(レザークラフト)作品展示!
- 12.以前、当会で、こんな作品作りました
- 13.こちらは、お茶会の会場です!
- 14.武井さんも来られていました!
- 15.今年の桜茶会でもお世話になった方です
- 16.お茶をたてられる様子です
- 17.静寂のひと時!
- 18.稲垣さんが、いただきます!
- 19.美味しいお茶と茶菓子です!
- 20.角谷さんも、みえました!
- 21.皆さんで、しばしの間、懇談!
+26
この記事へのコメントはありません。