平成6年(1994)11月1日、内藤忠三氏、吉田政雄氏、大原喬氏、片井巌氏 4氏により・変化する社会の中 「話題性のあるもの」を見聞する機会を
設ける・京阪神を中心に、工場見学・最新の施設見学・話題性のある展示館等の見学・寝屋川の地名より引用し「友呂岐会」とするを決定、
平成7年(1995年⁾4月、第1回『友呂岐会』がスタートしました。
その後、2015年会員相互の親睦を深める活動として「秋のレクリェーション」と統合『楽・遊ねやの会』として再スタート、現在に至りました。
【楽・遊ねやの会・2020】
2020年度の楽・遊ねやの会はコロナ禍により開催中止となりました |
【楽・遊ねやの会・2019】
2019. 6. 6淡路島百景を巡る―大阪湾・播磨灘を一望の旅
|
2019.11.21『麒麟が来る』ー明智光秀ゆかりの丹波ー
|
楽・遊 ねやの会(2015.11~)・・友呂岐会・レクリェーション(~2015.5)
+6
この記事へのコメントはありません。