2024年度活動方針
1.活動の基本の考え方
・高齢者にとっては健康第一との認識のもと、新しい生活様式(消毒、マスク、換気)を尊重した運営を行い
「つなげよう 仲間とともに あふれる笑顔」をテーマに誰もが気軽に参加でき、心身の健康増進に資する
各種の支部活動を展開していきます。
・会員の高齢化や雇用延長等の構造変化に合わせた支部行事の在り方を模索していきます。
(近隣支部との連携強化、レクリエーション行事のあり方、層別懇談会のあり方等)
・25年度 寝屋川支部結成50周年に向けての記念事業内容について検討を進めます。
2. 本年度の主な活動方針
(1) 積極的な友愛活動の推進
・訪問、eメール、電話、郵便はがきアンケートなど多様で工夫した友愛活動を継続実施します。
(2) 健康づくり推進
・会員、ご家族の健康増進に繋がるような行事を工夫し、継続していきます。
(3世代参加型(ウォーキング&芋ほり大会など)の定例行事化を検討します。
(3) ミニ懇談会の充実強化
・各班1回以上/年の開催を目指し、開催インセンティブも活用して多くの会員が参加できる内容や場づくりを工夫します。
・より幅広い交流と親睦を目指して、班間交流ミニ懇談会開催を推進します。
(4) 節目懇談会の推進
・第二の定年世代会員への充実した懇談の場の提供および内容の充実を図ります。
・23年実施のアンケート結果に基づくニューズに沿ったテーマでの内容の充実を図ります。
(5) 女性会員懇談会の推進
・幅広い交流を目指して多くの女性会員の参加推進を図ります。
・23年実施のアンケート結果に基づくニーズに沿ったテーマで内容の充実を図ります。
(6) 地域社会貢献活動の推進
・市内駅前清掃(2回/年)・寝屋川クリーンリバー作戦(2回/年)
淀川水系一斉美化アクション(1回/年)への参加を継続します。
・あかつき・ひばり園への継続支援及び、行事へ参加をします。
・寝屋川せせらぎ公園の緑化維持活動を引き続き推進します。(下草処理、乾燥時期の散水)
(7) 同好会活動の更なる発展
・同好会との連携を深めるため、指導者・世話役懇談会を実施します。
(8) 広報活動のより一層の充実
・読んでいただける、見ていただける会報「寝屋川便り」づくりに引き続き取り組みます。
・活動記録のデータベース化や企画コンテンツ、投稿の活性化等で、ホームページの訴求力の
向上と双方向型のコミュニケーションの充実を図り、認知度及び閲覧数の向上に取り組みます。
・WP(ワードプレス)勉強会の実施 ・・・ まずは支部役員からホームページ投稿を目指します。
(9) 組織・体制強化の推進
・サポータ体制の活用で、きめ細やかな活動充実を図るとともに早期役員候補の発掘で
将来に向けての組織・役員体制の強化に取り組みます。
2024年度活動方針
- ウォーキング&BBQ, 支部紹介, 活動方針
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。