2025年1月18日湘南支部「新春懇親会」開催

1月18日(土)冬晴れの素晴らしい天気の中、湘南支部会員87名、横浜支部より5名、来賓・関係会社等、総勢103名で盛大に開催されました。浦田支部長の新春挨拶、松下政経塾尾関塾長はじめご来賓全員に祝辞を頂きました。

まずは、当支部クラブ活動の詩吟クラブ3名、謡曲クラブ4名の謡いはじめで、新春にふさわしい演目をご披露頂きました。メインイベントは湘南支部では初めての演奏会「琴と尺八演奏」を生田流筑紫会飛梅司大師範堀歌夕希氏と大師範鴛海歌凛尚氏プロの琴奏者2名、尺八奏者内海鳳雨山氏1名で演奏。柔らかい華やいだ琴の旋律と尺八の重圧感あふれる音色が大変マッチしたハーモニーとなり、心を揺さぶられる感動を覚えた演奏となり大喝采でした。

 

会食懇親会は、浦田支部長、ご来賓関係会社全員登壇での「会員のご健康とご多幸を祈念し」元気よく乾杯!でスタート。久しぶりの会話から昔話、健康、病気、終活、趣味の世界等々で各テーブル毎に、大変盛り上がっていました。

 

恒例のビンゴ大会では、半分の方に景品が当たる確率で大盛り上がりでした。最後はカラオケクラブ主導で、「一月一日」「これから音頭」を声高らかに合唱し、高寺副支部長の締めの挨拶で閉会致しました。尚、初参加の曾我部さんと松土さんの紹介もありました。これから会員仲間としてよろしくお願いいたします。

最後になりましたが、湘南フォトクラブ、電池写真の会、そして、それぞれに秀でた個人の作品を多数展示頂きました会員の皆さんには、会場を側面からも盛り上げて頂きまして、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

次回は、5月17日(土)支部総会でお会いしましょう!お元気で!

 記事:石原副支部長  写真:田辺役員

 

 

 

PAGE TOP