パソコンクラブ 1月度 活動報告

◆1月度の活動報告
【1】開催日;2022/12
/23(金) 遠隔講座(全員・Zoomにて)
テーマ;【図形作画の基礎・地図の描き方】  講師;高辻会員
※ 今回の開催日は年末で多忙な時期の為、久しぶりにZoomによる遠隔講座で実施。関連資料2点(説明書、手順書&完成品)は事前配布。
①、Wordの「ページ設定」;A4版・縦・余白は「やや狭い」を選定。グリッド線の表示では、文字グリッド線の表示間隔:「4」、行グリッド線の表示間隔:「2」に設定。
②、図形をまとめて扱うのに便利な「描画キャンパス」;地図のように複数の図形を組み合わせて一つの図とする場合「描画キャンパス」を使うと便利。
③、図形の描画と書式の設定;「描画キャンパス」の中で、
道路や線路の作成は「線」をアレンジ
。「四角」や「丸」で目印のモノを作成。テキストの挿入は配置の自由度がポイント。
④、「描画キャンパス」を用いた地図は枠線をドラッグして地図全体をまとめて移動でき、枠線を右クリックして「描画のサイズ変更」を選択してからサイズハンドルをドラッグすれば地図全体を好きな大きさに変更可能。

【2】開催日;2023/1/13(金) 対面講座(今回、全員教室にて)
テーマ;【図形作画の応用・地図作成<続編>その1
】  講師;高辻会員
※1,冒頭、簡単にZoomの使い方の復習を行い、その後は全て対面講座で実施。
※2、今回、「描画キャンパス」を用いた地図の描き方に特化し、完成品を参考に手順書に準じて作品作りを行う。
①、Wordの「ページ設定」等については、前述の①と②と同一
②、「挿入」タブより「新しい描画キャンパス」を挿入し、「文字列の折り返し」・「形状の設定」及び「図形の塗りつぶし」・「図形の枠線」等の設定。

③、地図の作成;「道路」は「四角形(角丸
)」で描き一部加工し水平方向3本及び垂直方向1本を作成。次に「JR線路」は「直線」と「四角形」でそれぞれ描き各種の加工を施し重ねてからグループ化する。「モノレールや私鉄」は「曲線」で描き一部加工し作成。名称などはテキストボックスにて作成。
<尚、上記の③項の途中までにて時間切れの為一旦終了。次回(1/27)は改めて③項より⑤項までを実施する予定

④、「建物」や「公園」等は「四角形(角丸)」で描き名称は中に入力。「信号機」は「四角形(角丸)」1つと「円」3つを用い3色を施しグループ化の後、コピー&ペーストで複数個作り所定の交差点に配置。
⑤、目的の建物を指す文字(ここです!)は「吹き出し・円形」を用いて文字を入力し、「フォント・色」「図形の塗りつぶし」「図形の枠線」等で加工する。一通り作画・入力が終わったら、全体のバランスを整えてOKなら完成。名前を付けて保存。

 

PAGE TOP