シニア懇談会 2018年度

2018年「シニア懇談会」

    • 開催の趣旨:
      「友愛活動」の一環として、今年末77歳以上のシニア会員向け「シニア懇談会」を設定し、

      地域的に近くで居住される会員間の交流の手助けとする。
      自己紹介中心の気楽で楽しい集いであり、他の会員の近況を聞くことによって、今後の
      日常生活や活動の参考にして頂くことを期待しています。
      今回は「健康のために実践していること」を中心に話し合っていただきました。
    • 開催日時 :
      東地域 10 月07 日(日)11:00~13:40 北地域 10 月 20 日(土)11:00~13:30

      西地域 10 月29 日(月)11:00~13:30 南地域 10 月 31 日(水)11:00~13:30
    • 開催場所 :
      クロスパル高槻 7F 第6会議室。 北地域のみ 生涯学習センター 研修室。
    • 参加対象者:
      支部全体の対象者は448名。(対象者は77才以上)

      参加者合計は92名、参加率は21%であった。
    • 開催内容:
      ★千田支部長の挨拶
      ●現在高槻支部会員は1318 名、内448 名(34%)が77 歳以上のシニアです。
      ●会社関連では高野山での物故者法要(10/19)、パナソニック創業100 周年を
      祝う会(11/8)が予定されています。
      ●高槻支部では地震・台風で家屋の一部損壊のお見舞いが119 名発生し大変な
      年でありました。
      ●今年は、65 歳以下の方を対象にした「ヤング懇親会」を開催しました。
      非常に好評でした。
      ●来年の新春懇親会は晴れやかな会場のマリアージュ(旧玉姫殿)を予定しているので、ご参加をお願いします。
    • ★健康ゲームの実施。(担当:清水支部役員)
      ●健康に関してグーキョパーのクイズ形式で頭の体操と日頃実行できる健康維持法を学んだ。
      頭の体操と簡単な運動をすることで会場は盛り上がった。
      ★北地域のみ、「面白漢字クイズ」を実施。(担当:池部支部役員)
  • 1.東地域 : 対象者102名、参加者19名(内女性1名)、(支部役員 7名、合計 26名)
    ●健康法:朝早く起き歩く。ゴルフでも歩く。朝起きる前にベッドで体操、良く歩けるようになった。
    ラジオ体操をやり、足腰快復。
    ●ボランティア活動:積極的に参加。人の役に立つことを考え行動する。老人会の世話役を今年で引退。
    ●趣味:卓球。囲碁。ボーリング。ゴルフをやっている人が多い。エージシュートを達成された人あり。
    畑を毎日覗き、手を使って雑草取り、植木剪定など。
    ●その他:退職後学校の先生を18 年やった。人生の整理の時期だ。初めて熱中症を体験した。雨の日に
    滑り骨折し入院3 カ月。シニア懇談会は皆勤賞。松愛会の同好会の世話役をしている。等。
  • 2. 北地域 : 対象者104名、参加者21名(内女性3名)、(支部役員 5名、合計 26名)
    ・3ブロックに分かれて、健康に関する食事・日常生活等について話し合った。
    ・テニス、ボーリング、ゴルフなどを定期的に行っている。
    ・囲碁、コーラスなどの文化活動 又陶芸を長年されています。
    ・毎日、規則正しい生活リズムを送っている。
    ・食事はバランスよく。
    ・適度な飲酒で楽しんでいる(お肌の血色がよい)
  • 3. 西地域 : 対象者138名、参加者 25名(内女性2名)、(支部役員 6名、合計 31名)
    ●健康に関して:早起きし、良く歩く。毎日ジムで運動し元気。アルトサックスを始めた。畑を耕し、
    地域の健康サポートの活動をしている。85 歳で病気なし。松愛会のクラブにいくつも参加。
    ●ボランティア活動:アルトサックスの演奏会をしている。地域で「ますます元気体操」を実施。
    ●その他:地震のため、生活的に厳しい年。シニア懇談会は初参加。ジムで毎日体を鍛えている。
    今後の健康管理をどうするか?病気しらずで、長生きできて幸せ。90歳まで生きたい。87歳、
    杖が必要になった。下の孫が20歳になるまで生きたい。転んで、肋骨骨折。松愛会行事に参加。
    ●清水さんの「健康クイズ」勉強になった。ためになって良かった。
  • 4. 南地域 : 対象者104名、参加者 27名(内女性6名)、(支部役員 5名、合計 32名)
    ●健康に関して:合唱団に参加、大声を出すことが健康に良い。毎週のテニス、夫婦で山登り。
    10種類のストレッチを行っている。今年初参加、健康維持に努めます。80歳になったら
    病気の数を数える様になったが、明るく生きようと努めたら人生が変わりました。
    ●その他:笑いの絶えない自己紹介内容となりました。 女性の社会参加に刺激を受け、趣味を
    見つけて頑張りたい。相続等、終活に取り組んでいる。足腰が弱って外出が億劫で金がたまる。
    健康維持は水中ウォーキング。50 代から剣道を初め、今では有段者。毎日刺激を求めて外出。
    ボケないように読書。ボケ防止は若い人と議論。健康維持は主夫になること。 等々。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP