支部長メッセージ ”新年度がスタートしました! 6月3日支部大会で活動方針を決定します” 2023.5.1

パナソニック松愛会 栃木支部会員の皆様

 新緑が目に鮮やかな清々しい季節となりました。ゴールデンウィーク期間を迎え、旅行されている方も多いと思います。コロナ第8波も収束の兆しとなり、GW明けのリバウンドは心配されますが、4月27日の政府決定により、5月8日には5類に分類されます。令和5年度は、65歳以上の方は5月より6回目のワクチン接種、9月より7回目のワクチン接種も決定していますので、皆様も十分に感染対策を行い、健康にお過ごください。

6月3日(土)に第27回栃木支部大会を開催します。
 5月度の支部だよりにて、「支部大会のご案内」と「議案書」を同梱しています。是非、支部大会へのご出席と議案書審議をお願いいたします。旧年度は松愛会設立50周年、栃木支部設立25周年の記念の年度でしたが、今年度は新たな飛躍を目指して松愛会活動を推進してまいります。”仲間と共に笑顔で楽しく生き生きと!”をテーマに今後も持続的に取り組んでいきたいと考えています。
・第27回栃木支部大会(6月3日)のご案内・・・詳細はこちら(未)
 受付にて「”AKARIアクション”」の募金(本、未使用ハガキ、切手など)をした方に、パナソニック不織布マスク(1パック10枚)を進呈します。また懇親会にて「お楽しみ抽選会」など楽しい企画を準備していますので、奮ってご参加下さい。
・2023年度議案審議のお願い・・・詳細はこちら(会員専用)
・第52回全国大会(4月22日)のご報告
・・・詳細はこちら

今年の八十八夜は、5月2日です。「新茶で心身の健康を保とう!」
 立春から数えて88日目が「八十八夜」です。今年は5月2日になります。ちなみに2024年、2025年は5月1日になります。「八十八夜に摘んだ新茶を飲むと病気にならない、長生きする」という言い伝えもあります。新茶(一番茶)から約50日後に摘んだものが二番茶と言われます。
 「お茶のまち静岡市」と言われる、静岡市のホームページには、お茶の効能として色々紹介しています。そのなかに2015年の国立がん研究センターの研究発表も紹介されています。「緑茶を習慣的に摂取することで、男女の全死亡リスク及び心疾患、男性の脳血管疾患および呼吸器疾患による死亡リスクの減少がみられた」ということです。
 お茶文化の発祥は中国で紀元前2700年頃と言われ、遣唐使が中国から持ち帰り日本に広まったと言われています。茶道まで昇華させた日本のお茶ですが、効能と同時に「ほっと一息」のお茶を飲みたいものです。
  駿河路や はなたちばなも 茶のにをひ (松尾芭蕉)

新たな同好会として「とちぎ歩こう会」「とち愛会(レディース)」が発足しました
 新たに2つの同好会が発足いたしました。興味のある方は同好会にご参加いただき交流を深めていただきたいと思います。すでに「とちぎ歩こう会」は3月29日に第一回の行事を開催しました。「とち愛会」は6月22日に第一回の行事を開催いたします。

「とちぎ歩こう会」のご案内・・・詳細はこちら
・「とち愛会」のご案内・・・詳細はこちら

2023年5月1日
パナソニック松愛会栃木支部
支部役員一同

 

■参考 :栃木県のコロナ感染状況は警戒度レベル1となっています。 (栃木県の新型コロナ関係情報はこちら
・4月27日の政府決定により、5月8日より「新型コロナウイルス等感染症」は「5類感染症」に分類されることになりました。


コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

文字拡大

PAGE TOP