2024年10月度歩こう会下見に世話役3名で行ってきました。
JR山科駅から毘沙門堂、疎水公園、天智天皇山科陵と回りました。
毘沙門堂の石階段65段のぼり(別にスロープあり)中には入らず(本番時の楽しみのため)
周辺を散策し、疎水公園で昼食後、山科疎水沿いの東山自然遊歩道しばらく歩き
天智天皇山科陵へ向かいました。
途中、疎水船に3回ほど出会いました、一度は乗ってみるのもいいかと思います。
今月は23日で、JR山科駅10時集合です。お待ちしております。
- 毘沙門堂門跡入口
- 毘沙門堂の石階段
- 毘沙門堂
- 毘沙門堂入口
- 山科疎水(琵琶湖疎水)
- 山科疎水(琵琶湖疎水)
- 山科疎水(琵琶湖疎水)の疎水船
- 山科疎水(琵琶湖疎水)の疎水船
- 天智天皇山科陵入口
- 天智天皇山科陵
この記事へのコメントはありません。