ぼくらの広場にて
松愛会山歩き会
生 駒 山 標高642m
宝山寺〜生駒山〜暗峠〜ぼくらの広場〜鳴川峠〜千光寺〜音の花温泉〜東山駅
 
 2月14日、松愛会山歩き会で生駒山に登った。近鉄生駒駅に集合して、ケーブル鳥居前駅に移動。少し楽して生駒山ケーブルカーで宝山寺まで所要時間5分で上がる。

鳥居前ケーブル駅

生駒山ケーブル

生駒山ケーブル

生駒山ケーブル
 ケーブル宝山寺で降り、参道の石段を登っていく。灯篭が立ち並ぶ参道を行くと、大きな鳥居があり、「歓喜天」の額がかかっている。先に進むとお堂が立ち並びお堂の上に大きな岩がそびえている。さらに登っていくと奥之院に到着する。

宝山寺へ

宝山寺

宝山寺

宝山寺

宝山寺

生駒山へ
 お参りを済ませ、生駒さんへと石畳の道を登っていく。山なのに地道でないため道が固く歩くのが疲れる。途中東屋で休憩し、山頂へと急坂を登っていく。

生駒山へ

生駒山へ

生駒山へ

生駒山へ
 登りつめると生駒山山上遊園地だ。この時期休園していていろいろメンテナンスが行われていた。山頂のSL遊具の鉄道がありその中央に、生駒山の一等三角点がある。

 生駒山は、標高642mで一等三角点になっている。三角点は前述の通り遊具の中にあり中には入れてもらえなかった。

生駒山山上遊園地に到着

生駒山山上遊園地

生駒山 一等三角点

生駒山 一等三角点(標高642.0m)
 遊具やアンテナ群の山頂をあとに暗峠へと下っていった。途中パノラマ駐車場から奈良盆地、金剛の山並みが展望できた。坂を下りりると暗峠に到着だ。

生駒山山上遊園地をあとに

暗峠へ

パノラマ駐車場 遠くは金剛山

暗峠へ
 暗峠は、奈良と大阪の境の峠で国道308号になっている。峠の石畳は江戸時代に作られたそうで、石畳の国道は唯一ここだけだ。

暗峠

ぼくらの広場へ

ぼくらの広場に到着

ぼくらの広場から望む生駒産山頂

ぼくらの広場
 暗峠から一旦登り返し、ぼくらの広場で昼食にした。風が強く少し寒かったが茂みの中で温かいおしるこを頂いた。

ぼくらの広場にて
 寒いので早々に引き上げ鳴川峠へと下っていった。鳴川峠から千光寺へ山間の道を下った。

ぼくらの広場をあとに

鳴川峠へ

鳴川峠へ

鳴川峠へ

鳴川峠

鳴川峠 スカイラインのトンネル

千光寺へ

千光寺へ
 千光寺にお参りして、一般道をひたすら歩いて下っていく。疲れ果てそうになった頃に、音の花温泉に到着、ゆくり温泉を楽しむ。

千光寺にて

千光寺

千光寺 水力発電

音の花温泉

音の花温泉をあとに東山駅へ
 温泉を出て帰途に着く、いつもだと大阪を通過する人が多いので反省会などするのだが今日はバラバラなので東山駅で解散にした。寒い中みなさんありがとうございました。
 
   
生駒山

基準点名:生駒山
等級種別:一等三角点
標高:642.0m
所在:奈良県生駒市
地図:生駒山

生駒山 一等三角点 

生駒山 一等三角点(標高642.0m) 2019.03.14

コース 
 鶴橋(7:56)=[快速奈良行き]=生駒駅(8:12/8:20)〜鳥居前(8:25/8:30)=[ケーブル]=
 宝山寺(8:35)〜宝山寺(8:50/参拝/9:18)〜生駒山(10:15)〜パノラマ駐車場(10:40)〜
 暗峠(11:10)〜ぼくらの広場(11:13/昼食/12:19)〜鳴川峠(12:53)〜千光寺(13:37/13:50)〜
 ゆるぎ地蔵(13:57)〜音の花温泉(14:37/入浴/15:50)〜近鉄東山(16:00/16:07)=[生駒行き]=
 生駒(16:17/16:27)=鶴橋(16:43)

天候   曇り
参加者 7名
実施日 2019.02.14 
松愛会山歩き会 ohki