鳩ヶ峰にて
松愛会山歩き会  
鳩ヶ峰 標高143m 石清水八幡宮
石清水八幡宮駅〜神応寺〜鳩ヶ峰〜石清水八幡宮〜展望台〜石清水八幡宮駅
 令和3年1月14日、山歩き会で恒例になった鳩ヶ峰、石清水八幡宮初詣を行った。今年は、新型コロナウイルス感染予防に対処してみなさんお楽しみの新年会は中止にした。

 京阪石清水八幡宮駅に集合して、9時過ぎに出発、最初は航海記念塔に立ち寄った。鎌倉時代に航海の安全を祈って石清水八幡宮にお参りし、この五輪塔がつくられたそうだ。航海の無事にあやかって新型コロナウイルスが早くおさまってくれるよう祈願した。

鳩ヶ峰・石清水八幡宮案内

航海記念塔

航海塔にて 写真:Kさん提供 
 男山散策路こもれびルートを登っていく。神応寺の山門をくぐると、長い石段が続く。登り切ると、神応寺に到着、二色のセンリョウの実が癒してくれる、合掌して更に登っていく。

神応寺山門

神応寺

神応寺へ

神応寺へ

神応寺

神応寺

センリョウ

鳩ヶ峰へ

鳩ヶ峰へ

鳩ヶ峰へ
 尾根頭まで登ると、少し展望があり、足の下にはケーブルカーのトンネルになっている。ここで迎えてくれたのはスイセンの可愛い花だ。っこからしばらく竹林の道を登っていく。

すいせん

鳩ヶ峰へ

鳩ヶ峰へ

鳩ヶ峰へ
 竹林が過ぎると、雑木林になり明るくなる。少し急坂を登りきればまもなく山頂だ。途中で衣服調整してさらに登るとやがて山頂に到着する。

鳩ヶ峰へ

鳩ヶ峰へ

鳩ヶ峰へ

鳩ヶ峰 山頂
 鳩ヶ峰は標高143mで二等三角点になっていて、三角点の解説板が掲げられている。三角点の点名は、八幡(はちまん)で、ヤハタとは読まないで石清水八幡宮のハチマンから決めたのだろう。山頂に小さな祠があり、奥の三角点横には鳩ヶ峰国分寺跡の標石があった。記念写真を撮って下山開始、石清水八幡宮へと向かった。

鳩ヶ峰 二等三角点

鳩ヶ峰 二等三角点(標高142.5m)

鳩ヶ峰国分寺跡標

鳩ヶ峰 山頂

鳩ヶ峰山頂にて

鳩ヶ峰山頂をあとに石清水八幡宮へ

石清水八幡宮へ

石清水八幡宮へ

石清水八幡宮へ
 男山レクレーションセンターに下り、車道を少し歩くと、石清水八幡宮境内へと入っていく。まずエジソン碑に行って隣の宇宙桜を楽しみに近寄ってみる。

エジソン碑

エジソン碑

宇宙桜

宇宙桜(撮影:2016/1/14)
 宇宙桜は、高知県の小学校の児童が樹齢500年のひょうたん桜の種をNASAへ送った。その種はエンデバーで宇宙へ、国際宇宙ステーション「きぼう」で8ヶ月宇宙の旅をして2009年若田光一さんが地球に持ち帰り育てた木から接ぎ木したものだそうだ。

 この宇宙桜は、2016年1月に初めて会った。当時の木の高さは1mほどで、みんなで早く育ってほしいと思った。それから5年経って3m程の高さで幹周りも太く育っていた。花が咲くのはいつごろだろうか楽しみだ。

青空に映える日の丸のように良い年でありますように

石清水八幡宮

石清水八幡宮

石清水八幡宮
 石清水八幡宮にお参りし健康を祈った。新型コロナウイルスの感染が収まりますようにと。八幡大神様の御神徳、「世は変われぞも神は変わらず」

石清水八幡宮

石清水八幡宮にて

展望台

展望台からの眺め

石清水八幡宮へ

石清水八幡宮へ

石清水八幡宮へ

石清水八幡宮

石清水八幡宮・男山

石清水八幡宮 一の鳥居 参拝を終えて
 石清水八幡宮に参拝せ、展望台で景色を楽しみ、裏参道の石段を下り、一の鳥居へと戻った。このあと、例年楽しみの新年会だが、今年は残念ながら新型コロナウイルス感染予防から中止にした。

 今年は、新型コロナウイルスに注意しながら健康で楽しい山歩きを皆んなで楽しみましょう。積極的なご参加を期待しています。ありがとうございました。
   

コース
 石清水八幡宮駅(9:05)〜航海塔(9:10)〜神応寺(9:18)〜鳩ヶ峰(9:50/10:02)〜エジソン碑(10:18)〜
 石清水八幡宮(10:34/10:48)〜展望台(10:56)〜一の鳥居(11:20)〜石清水八幡宮駅(11:25) (解散) 

天候   晴れ
参加者 9名 
実施日 2021.01.14 
山歩き会 ohki