湖の辺歩こう会 2023年11月度 活動内容

        
第252回 2023年11月度活動
<バスハイク  「竹田城、福知山城」>

◆ 実 施 日  : 2023年11月16日(木)
◆ 時  間 : JR南草津駅 西口 7:45集合
◆ 実施場所 : 竹田城、福知山城
◆ リーダー : 西岡さん
◆ 参加人員 : 29 名 (内女性7名)
◆ 天 候  :  晴れ  気温 10℃ (山頂)
◆ コース  : 南草津駅 🚌🚌 草津SA 🚌🚌 宝塚北SA 🚌🚌 竹田城 🚌🚌 福知山城 🚌🚌 宝塚北SA 🚌🚌 南草津駅(解散)

◆経 過 (概要)
○JR草津線トラブルで集合遅れがあり、定刻の30分遅れ8時30分JR南草津駅を出発。予約32名が3名不参加。29名でスタート。バスの空席が目立つ。
○出発が遅れたため、急遽草津SAでトイレ休憩。10時宝塚北SAで買い物とトイレ休憩。

○バスの中で、本日の目的地「竹田城跡」「福知山城」の概況を資料を見ながら説明。
○12時。予定の1時間遅れで、竹田城のある山の中腹「山城の郷」到着
○12時20分 約2Kmの舗装された山道を登る。観覧料450円を払って城跡へ。岩山を削り15千㎡の変形した平地を作り、全周囲を高石垣で凹凸をつけて覆いつくしている。豊臣秀吉が権威を掛けて作らせたと言われる巨大な山城の跡。関ケ原の合戦の後、廃城になり建物は残っていないが、400年前を思い起こさせる巨大で美しい遺産である。
○ゆっくりと鑑賞して昼食を取り、記念写真の後、下山。
○14時10分バスに乗り福知山城へ向かう。
○15時15分福知山城到着。城山に登る。明智光秀が信長の指示で丹波を攻撃、支配下に入れる。丹波の統治の中心として1579年にここに城と城下町を作り上げる。江戸時代も城は存続。明治に廃城。昭和に再建。石垣は多くの「転用石」が使われている。
○15時45分見学を短時間で済ませて、帰路につく。
○途中トイレ休憩を入れて18時10分ほぼ定刻にJR南草津駅に到着、解散
◎4年ぶりのバスハイク。前回まではキャンセル待ちが出る程でしたが、今回は29名と寂しい。参加費も7000円。次週行われる支部バス旅行と比べても相当割高。一工夫が必要か!。しかし、フアンもおられるので、継続をしたい!! お疲れさまでした。

 

次回 2024年1月18日(木)
 初詣コース 立木観音 京阪 石山寺駅 10:00集合
 石山寺駅~南郷公園~立木観音浦参道~見晴台~立木観音~往復・京阪石山寺駅解散 (標高305m)徒歩4時間 10km

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP