1月22日(日曜日)に、好天に恵まれる中、3年ぶりとなる湘南支部「新春懇親会」を
総勢97名で開催をしました。
まずは、鈴鹿音神太鼓の力強い響きの中、幕を開け、浦田支部長、松愛会本部野口副会長、
松下政経塾遠山塾長、関係会社の挨拶の後、
「松愛会設立50周年・湘南支部設立40周年」記念最後の行事として実施しました。
支部として、人生100年を元気に生き抜くためのフレイル予防の実践として、
支部行事・クラブ活動への参加による、ポイントの獲得の多い方を金・銀・銅・参加賞に
ランク分けし、金賞3名と銀賞12名(当日参加者)の方に、会場で記念品の贈呈を行いました。
その後、約2時間に及ぶ懇親会を行い、久しぶりの再会を、時間を忘れての歓談、
恒例のビンゴゲームやお年玉じゃんけん大会、そして、全員合唱と多彩な催しで楽しむ中、
湘南一本締めで締めくくりました。
次回は、3月にエリア懇談会、6月に支部総会で、元気に参加をお互い誓い合いました。
記事:高寺副支部長
写真:田辺役員、城戸役員
「新春懇親会」スナップ写真 写真をクリックすると拡大写真が見られます、”x”で元に戻ります |
- 鈴鹿音神太鼓演奏①
- 鈴鹿音神太鼓演奏②
- 鈴鹿音神太鼓演奏③
- 浦田支部長挨拶
- 野口副会長挨拶
- 松下政経塾:遠山塾長挨拶
- 共済会:浮田様挨拶
- 関係会社様:挨拶
- 神奈川支店:片倉支店長挨拶
- 司会:石原副支部長
- 表彰式進行:城戸役員
- 金賞:右~川久保様 、南野様、荒武様、
- 銀賞受賞者一同
- 支部長の「乾杯」
- テーブル①
- テーブル②
- テーブル③
- テーブル④
- テーブル⑤
- テーブル⑥
- テーブル⑦
- テーブル⑧
- テーブル⑨
- テーブル⑩
- テーブル⑪
- テーブル⑫
- テーブル⑬
- テーブル⑭
- テーブル⑮関係会社様
- ビンゴゲーム大会進行:森役員
- ビンゴゲーム
- ビンゴゲーム:景品ゲット
- 全員合唱リード:カラオケクラブ増田様世話役
- 元気よく!「一月一日」の歌
- 力強く!「ああ人生に涙あり」
- 湘南一本締め!
- お疲れ様でした!
0