オンエアミーティング(OAM)2024年度上期

トップに戻る 


担当理事 JA3IHZ

毎週行っているオンエアミーティング(日時と周波数はこちら)
実績を報告するページです

2021年3月末までの実績は、旧WEBページでご覧ください 
2021年度の実績とキー局のコメント
2022年度上期の実績とキー局のコメント
2022年度下期の実績とキー局のコメント
2023年度期の実績とキー局のコメント
2023年度下
期の実績とキー局のコメント

2024年度上期のキー局リストと実績

OAMKeyST2404

 

コメント

  • コメント (20)

  • トラックバックは利用できません。

    • 関 守
    • 2024年 6月 12日

    6月12日 CW OAMの結果です。

    周波数:7020khz

    チェックイン局、会員 8局、一般3局

    少しQSBが有りました。 

    キー局:JA2MEI

    • 西 毅
    • 2024年 6月 12日

    6月12日  SSB_OAMご参加局の報告
    今朝は、通常の7.112MHzが使用中で、7.115MHzにQSY
    変更確認できていない各局にはご迷惑をおかけいたしました。

    7MHz 
     メンバー局 19局  一般局 1局
    1244MHz
     メンバー局  4局  一般局 4局 
    キー局含みません
    7MHZ帯のコンディションが良くなると早朝からのQRV/ラグチューが活発です。
    早朝からのバンド確保は、厳しくなりそうです。

    • 岩下方治
    • 2024年 6月 05日

    6/5 SSB OAM参加局のご報告
    参加局 20局
    前半より後半は少しコンディションが低下しましたが、比較的良好なコンデションでした。
    早朝からオンエアいただいた各局、ありがとうございました。

    • 中島 昌己
    • 2024年 6月 05日

    本日は残念ながら参加局が少なかったです。
    3.5MHz 6局
    7MHz 9局

    • 渡邉 茂夫
    • 2024年 5月 29日

    5/29 OAM/SSBのご報告
    7MHzのみでのQRVでしたが、ノイズも少なく、楽しく交信ができました。参加局は、メンバー19人、一般7人、合計26人でした。
    別件、SARCのマラソンコンテストもこの31日で終了ですが、ハイバンド18MHz以上のオープンが例年以下で交信数が伸びません。

    DE JA2FMN JCC1902

    • 井元康博
    • 2024年 5月 29日

    5月29日(水)
    CW OAM 結果
     キー局 : JR4BFA 運用分
    7MHz  10局(内 1局 一般局)
     キー局 : JA3PRR/4 運用分
    7MHz  1局(一般局)
     以上のご参加でした。
    赤磐市 WX:fine TEMP:14c
    若干不安定なコンディションでした。
    また、次回もよろしくお願いいたします。
      de:JR4BFA/井元

    • 浅利栄厚
    • 2024年 5月 22日

    各局長様 2024年 5月22日 (水)
     JA3IGP/浅利です

    本日(2024 5/22)のCW OAMのReportです。
     ☆本日のコンデション☆
     ☆7MHz帯 7020kHz
     コンデションは良好でノイズも少なく
     QSBの影響も受けることはなく
     安定した交信ができる状態でした。
     全局599でのQSOが出来ました。

     ☆QSO Report☆ FINE 18℃
     ☆☆☆7.020kHz 11 STATIONS☆☆☆

     又よろしくおねがい致します。

    • 岩下方治
    • 2024年 5月 22日

    5/22 SSB OAM参加局のご報告
    参加局 20局
    ノイズも少なく比較的良好なコンデションでした。
    早朝からオンエアいただいた各局、ありがとうございました。

    • 西 毅
    • 2024年 5月 16日

    こんにちは。
    今朝5月8日のOAM SSBの結果です。
    報告遅くなりました

    7MHz   会員21局 、一般局1局 、合計1局
    144MHz 会員 1局、一般局1局、合計3局
    合計 7MHz 22局  144MHz 4曲
    キー局含んでいません
    チェックインありがとうございました。

     JA3HWX 西・東大阪市

    • 瀧川 秀三
    • 2024年 5月 15日

    5月15日 OAM(SSB)チェックイン結果の報告です。

    太陽活動の活発化による磁気嵐の影響のためか、ノイズレベルが
    非常に高く、不安定なノイズに悩まされました。
    コンディションが悪い中、20局のチェックインを頂きました。
    各局、有難うございました。来週も宜しくお願いします。
    キー局担当 JA3BTS

    • 満田
    • 2024年 5月 15日

    5月15日のCW OAM 結果

    3.5MHz 5局
    7MHz 13局(内一般局 2局)

    キー局JA3KIO 神戸市東灘区 曇り 18度

    • 関 守
    • 2024年 5月 08日

    こんにちは。
    今朝5月8日のOAM CWの結果です。

    会員11局、一般局3局、合計14局に
    チェックイン頂き、有難うございました。

    DE:JA2MEI 関・津市

    • JN3QNG 芦屋市 (also JA1SGZ)
    • 2024年 5月 08日

    SARC各局、

     パナソニックマラソンコンテスト、移動で運用される皆さんも多くて、頑張っておられるのがうかがえます。当局も、移動局(?)で今月限定で運用しています。コールサインはJA1SGZ/3、移動先はJN3QNGのホームシャックです。耳慣れないコールで呼びますが、各局よろしくお願いいたします。ただしパワーは移動局の制限の50Wですので、ご迷惑をおかけします。時々間違えてJN3QNGと言ってしまいますが、ご勘弁を。

    • 岩下方治
    • 2024年 5月 01日

    5/1 SSB OAM参加局のご報告
    参加局 21局
    恒例のパナソニック マラソン コンテストが始まりました。
    いつもより少し早めに終了して、コンテストに参加していただきました。
    早朝よりオンエアいただいた各局、ありがとうございました。

    • 渡邉 茂夫
    • 2024年 4月 25日

    4/24 OAM/SSBのご報告

    7MHzのみのQRVでしたが、オンフレでノイズレベルが高く、了解度が落ちて
    各位にはご苦労いただいたOAMになりました。
    参加局は 24+5(一般局)=29になりました。
    次週にはノイズQRNが無いことを。

    DE JA2FMN JCC1902

    • 井元康博
    • 2024年 4月 24日

    4月24日(水)
    CW OAM の結果
    7MHz 16局 (内 一般局 4局)のご参加でした。
    お空のコンディションは、良好でした。
    次回もよろしくお願いいたします。
     de JR4BFA/井元 

  1. 本日4/17日のOAM参加者報告します(SSB)
    朝から雨あがりの天候で晴れてきています
    本日のコンデションは中距離が悪く
    ノイズもやや多く感じました
    参加局は21局でした
    来週もご参加よろしくお願いいたします。

    • 関 守
    • 2024年 4月 17日

    今朝4月17日(水)のCW OAMの結果です。

    周波数、7MHz
    会員局 11局
    一般局  2局

     次回も宜しくお願いいたします。

    • 満田
    • 2024年 4月 10日

    4月10日の CW OAM 結果

    参加局 7MHz 12局 (内1局 一般局)

    キー局 :JA3KIO 神戸市東灘区

    • 浅利栄厚
    • 2024年 4月 03日

    各局長様 2024年 4月3日 (水)
     JA3IGP/浅利です
     本日(2024 4/3)のCW OAMのReportです。

     ☆本日のコンデション☆
     ☆7MHz帯 7020kHz
     コンデションは良好でノイズも少なく 
     QSBの影響を受けることも在りませんでした。
     全体的に安定した交信ができる状態で
     全局599で受信することが出来ました。

     ☆QSO Report☆ RAIN 14℃
     ☆☆☆7.020kHz 10 STATIONS☆☆☆

     又よろしくおねがい致します。

PAGE TOP