+21
松阪森林公園の植樹活動に初参加!
- 開催日:2022年12月11日(日)
- 場 所:松阪森林公園(オートキャンプ・サイト)
- 参加者:13名(内女性4名)
社会貢献活動の一環として、松阪市森林公園の植樹に参加しました。
植樹に使用した珊瑚樹は、常緑樹で、大きく繁茂するので日差し対策になるのと、燃えにくいので防火対策にもなるそうです。
「5年後の成長した木の写真」を見ても、大きくなりそうです。「カーボンニュートラルへの森林・木材分野の貢献」の説明を受け、森林の役割についての理解も深めました。
職員の方より、事細かな指導を受けながら、「オートキャンプ・サイト」内の6ケ所に6本植えました。
今後の成長が楽しみです。(報告:木村)松阪森林公園の管理棟事務所に
全員集合です!
以下は、クリックで
拡大できます!
- 01.主催者の方からのご挨拶!
- 02.植樹の場所に移動します
- 03.女性の参加者は4名
- 04.植樹についてのお話
- 05.カーボンニュートラルへの貢献説明
- 06.植樹の手順の説明です!
- 07.この辺まで埋めて下さい!
- 08.最後に杭を打って留めて下さい!
- 09.さぁ、植樹スタートです!
- 10.まず、穴の底に土を入れて
- 11.土をきれいに混ぜておきます
- 12.木を入れる準備をして
- 13.次に、木を埋めていきます
- 14.支える杭の打ち方を確認して
- 15.さぁ杭打ち、開始です!
- 16.なかなか入ってゆきません
- 17.的を外さず、慎重に、慎重に!
- 18.まだまだ杭は入りません
- 19.メンバー交代で打ち続けます
- 20.渾身の力を込めて!!
- 21.最後は係の人の応援で!
- 22.仕上げは、杭に木を固定します
- 23.やっと、完了しました-①
- 24.やっと、完了しました-②
- 25.やっと、完了しました-③
- 26.やっと、完了しました-④
- 27.やっと、完了しました-➄
- 28.やっと、完了しました-⑥
- 29.本日は写真を撮りました!
- 30.最後に全員で集合写真(両側は植樹した木)
来年もまた
植樹しましょう!
報告:木村
※主催者のHPに掲載された活動の模様:松阪森林公園HPへリンク
+21
この記事へのコメントはありません。