緑のボランティア 平城宮跡

 奈良東支部では2005年から社会貢献活動の一環として、一般市民ボランティアの皆様と協力しながら「世界遺産 平城宮跡歴史公園」の環境美化活動を推進しています
 2020年6月には NPO法人「平城宮跡サポートネットワーク」に正式に参画して関係行政機関との連携をさらに深め、精力的に平城宮跡内の景観及び環境の維持・向上に取り組んでいます

■ 活動の概要
・日時: 第1~第3火曜日  9:00~11:30を基本
区域: 公園内重点区域(主に資料館周辺、梅林、桜通り、内裏回廊 など)
・作業: 樹木保全、草刈り、梅林の剪定、松くい虫駆除 など

・NPO法人「平城宮跡サポートネットワーク・緑の保全部会」として活動
・活動区域や作業内容については、関係行政機関と都度連携・調整のうえ実施
 * 関係行政機関:奈良文化財研究所、文化庁、国土交通省、奈良県、奈良市
 * NPO法人「平城宮跡サポートネットワーク」のホームぺージは、こちらへ

活動内容の詳細は、こちらへ

参加をご希望の方は、こちらへ
・ 近場で気軽に始めることができる「ボランティア活動」です

■ 活動の状況
今月の活動予定 
最近の活動状況

今年度 活動計画 
今年度 活動実績(pdf)・・・毎月末更新
昨年までの活動実績

■ 緑の保全活動とSDGs17開発目標との関連

■ 関連ページへのリンク
クリーンアップなら(9月)
奈良の環境家計簿
みんなで”AKARI”アクション

⇒  奈良東支部 トップページ へ

+9
PAGE TOP