Enjoy Shoai 塩路 雄三さん

しおじ ゆうぞう

2020.11.1

翠香園町在住 14班

“凡事徹底”の生活!

◇ 和歌山県御坊市生れ

昭和24年12月に和歌山県御坊市生れました。その後、昭和43年3月 御坊駅から希望と不安を胸に京阪電車土居駅の松誠寮に入寮し、配属は電池(事)営業で松下電器の会社生活がスタートしました。おかげさまで縁あって電池関連一筋で定年を迎えることができました。

◇ 松愛会行事の参加で多くの方と親睦

松愛会とのかかわりは、新春懇親会・日帰りバス旅行・清掃活動と料理教室同好会に参加、多くの会員皆様と親睦を楽しむことができ、感謝しています。今年で定年後11年になります。大きな病気もなく現在70歳になりましたが、これからの人生も結構永いと思われますので、人間関係も最適な間合いを取りながら過ごしていきたいと思っています。   

◇ 悠々自適な生活で毎日身体を動かします

また、悠々自適な生活の中、趣味は毎日身体を動かし、衰えを防止することです。日課の運動は、ダンベル・スマート/ジョーバ(運動器具)・スクワット・ウオーキング・腕立て伏せ(200回)で、漏れがないかチェックしています。

◇ クラシックギター?を弾くことで心の健康維持

気分転換として、学生時代にNHKラジオ放送で聴いた「スペイン ラジオリサイタル」に感銘し、趣味になったクラシックギターを弾くことで心の健康維持にも努めています。時々、松愛会や地域の老人会の集まりにもゲストとして誘われて、ギター演奏を披露しています。

◇ 座右の銘は「凡事徹底」

座右の銘は、同郷の松下幸之助創業者が唱えた「凡事徹底」です。これは、
①挨拶:コミュニケーションの第一歩。
②整理整頓:清々しい気持ちになる。
③トイレ掃除:美しくすることで心が磨かれる。
この三つを見れば大半の様子が解り、当り前なことを当たり前にできることが大切と言われましたことに共感を得ました。
そして、推薦書は安岡 正篤(やすおか まさひろ)の 人物を創る・・・人間講話「大学」「小学」です。 

◆ Enjoy Shoaiより一言

松愛会枚方南支部より一言: 塩路さんは松愛会の新春懇親会、年次支部総会、レクリエーション旅行行事にはほとんど全部参加されて、それらの集合写真には、長身なので必ず最後列で写っております。

【画像をクリックすると拡大表示します。「<」や「>」ボタンを押すとグループ内で次々と連続表示します】

PAGE TOP