『テンセグリティとは?』・・作ってみました

『テンセグリティとは?』・・作ってみました 

「テンセグリティ」と言う言葉は、特に新しいものではありませんが、最近Youtubeの動画でも作品紹介のために頻繁にアップされていたり、アマゾンなどでも、キットを販売しています。
【写真はクリックで拡大できます】

【テンセグリティとは】:
 テンセグリティ(tensegrity)とは、tension(張力)と integrity(総合)とを合成した造語で、バックミンスター・フラー(1895~1983)によって提唱された概念です。
 物体が宙に浮いているように見えますが、何本かの支えによってバランスがとられている状態です。現代ではもっぱら芸術作品や玩具として、活用されています。実はこの不思議な構造は、あらゆるところに存在すると考えられており、建造物はもとより、自然界や人体にまで及ぶと言われております。
(wikipedia等より引用)

作品(紙飛行機)支柱の線を磁石で代用

 今回自作してみることにしました。条件はyoutube等で紹介されていないオリジナルなオブジェ(?)であること、かつ材料はすべて100円ショップで入手できる物としました。
 何種類か作ってみましたが、バランスをとりながら仕上げるのが結構むずかしく、しかし楽しい一時でもありました。
 テンセグリティーのYoutube動画(作品&撮影:坂本)はここからご覧頂けます。

以上

:テンセグリティのイラストはPPで作図した物です。
:人物のイラストは「ACイラスト(会員)」より引用しました。

2024年3月 HP作成:坂本 徳行 

記事が良いと思われた方は、下記の「いいね!」をクリックしてください。
過去の「あんなこと こんなこと」の記事は、ここから ご覧いただけます。
旧HPに掲載された記事は、ここから ご覧いただけます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

会員さん登場 情報あれこれ
PAGE TOP